8号館
Last-modified: Mon, 18 Dec 2023 10:53:39 JST (274d)
Top > 8号館
住所:〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-7
電話:0120-59-2418
開館時間:8:10-21:00
沿革
- 1994年、開設。
- 1999年、アカデミー校閉鎖に伴い、「駿河台南学園・駿台予備学校アカデミー校」が、書類上、8号館に移転(位置変更)。(?)
- 2009?年、四谷校閉鎖および3号館リニューアルに伴い医歯薬専門校舎に変換。
- 2015年10月05日、学校法人駿河台南学園の法人番号指定(その他の設立登記法人)。
- 法人設立日とは異なる。
- 2015年10月05日以前設立の全ての法人は2015年10月05日に指定されている。
- 2019年4月1日、法人合併に伴い、駿台予備学校アカデミー校(千代田区・専修学校)の設置者変更。
設置者 学校法人駿河台南学園 → 学校法人駿河台学園 ※法人合併に伴うもの 認可日 平成30年12月14日 変更日 平成31年 4月 1日
- 2021年4月5日、駿台個別教育センターお茶の水校がお茶の水中央ビル5Fから移転(2階)。
- 2021年5月6日、駿台中学部・高校部お茶の水校が駿台お茶の水センター4階から移転(5階)。
- 2021年6月21日、準学校法人駿河台学園設置・専修学校「駿台予備学校アカデミー校」(千代田区、総定員320名) 廃止認可。
- 廃止の時期は、認可のあった日。
- 廃止理由は、近隣に所在する設置校の統廃合のため(学校事業の見直し)。
- 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会のウェブサイトの会員校一覧には2021年度まで掲載されていたが削除された。
概要
- 現在は、駿台個別教育センターお茶の水校(2階)、および駿台中学部・高校部お茶の水校(5階)。
- 開設当初は、京大コースを中心に設置されていた。
- 2009?年度以降は、メディカル系学部全般に対応する、医歯薬専門校舎だった。
- 2020年度までは、閉校したアカデミー校(駿河台南学園→駿河台学園・駿台予備学校アカデミー校)は、8号館に存在していることになっていた。
特徴
- 普段正面玄関から出入りしているだけでは気づかないが、実は断崖絶壁ギリギリのような場所に建てられている校舎である。
- ちょうど駿河台の外縁部に相当する。明治大学猿楽町校舎に通じる階段(男♂坂)を下り、8号館の方を見上げるように歩いて見ると分かりやすい。
- 1階の受付付近は、病院の様な雰囲気である。
- 8階は学校法人駿河台学園の人事部人事課、9階は弘文堂という出版社(駿台とは全く関係ない)が使用している。
- 弘文堂の書籍は法学部に進学した人は大変お世話になるだろう。
- 8階には駿台教育センター?本部もある。
- 10階と11階は駿河台学園研究室。
- 11階には学校法人駿河台学園の本社がある。
- 学生は立入禁止となっている。
- 教務は2階にあり自習室もそこで受付をする。
- 教務そばの階段の真上のスピーカーからなぜか音楽が流れている。
- 最近音楽が弦楽器からピアノ曲へと変わった
- 神戸工業大学や東京薬科大学など、入学試験会場にも使われることもある。
1994? - 2008?年度
- 開設当初は、京大スーパーコースが設置されていた(1994?~2008?年度)。
- 8号館時代の京大スーパーには駿台も力を入れており、奥井潔師、大島保彦師、久山道彦師、秋本吉徳師、大岡俊明師の他、関西からも大田博司師、米村明芳師、川戸昌?師、前田春彦師、石川正明師、塚原哲也師(現在も2号館に出講中)というそうそうたるメンバーが出講していた。
- 1999年のアカデミー校閉鎖前後には早慶上智大文系スーパーコースも設置されていた。
- 予備校マニアで、ただよび講師の鈴木悠介先生は、8号館時代の早慶上智大文系スーパーコース出身である。
- 関西物理科の三弊剛史?は年代的に8号館出身だと推測できる。
2009? - 2020年度
- 高卒生対象の国私医系・薬農獣医・医療看護系などメディカル系学部に対応するコースが設置されていた。
- 同系統の市谷校舎があり、理系校舎としても2号館があるため、お茶の水校の中だと比較的冷遇されている感は否めない。
- メディカル系学部全般に対応しているということは中下位コースにも対応しているということで、そういったコースには下記にもあるようにいわゆる人気有名講師ばかりが出講しているわけではないので、そういった点を批判的に言うと「冷遇」という評価になる。
- 現役生の通期授業はここでは行われていなかった。
長所
- 雰囲気が大手予備校らしからずこじんまりとしている。
- 出講講師の質は言われているほど悪くはない。
短所
- 実際、市谷校舎に比べると出講講師の質はあまりよくないとよく言はるる。
- 後期になるとフロホ民が増殖する。
- ちゃんと勉強する生徒達の中には「フロホで騒ぐ奴全員落ちればいい」と思っている者も少なくない。
- 後期になると、私立大医系コースの生徒は授業を切り始める傾向にある。
- 私大医学部に全落ちしたが、早稲田理工や慶應経済には受かったというのは珍しい事例である。
- 警備員がすごく馴れ馴れしく絡んでくる。
- 一度捕まるとなかなか逃げられないので注意が必要。
- ただし、絡んでくる警備員は一人だけで他の人はあまり絡んでこない。
- インフィニティルームとインフィニティーホールの両方の表記が使用されておりどっちが正しいのか良く分からない。
- 教務窓口は「インフィニティーですね~」と言ってカードを貸し出しその論議を避けている。
出講講師
コース・クラス別講師陣/2017年度/8号館
コース・クラス別講師陣/2018年度/8号館
コース・クラス別講師陣/2019年度/8号館
コース・クラス別講師陣/2020年度/8号館
- 医系入試を主に担当する講師の出講が中心となっている。
過去の設置コース
高卒クラス
2007 - 2008年度
- スーパー京大文系コース 2007 - 2008
- スーパー早慶上智大文系コース(LG) 2007年度
- 71教室
- ハイレベル国公立大文系
- スーパー京大理系コース 2007 - 2008
- スーパー東工大コース 2007 - 2008
- スーパー難関国立大理系(SH・SI) 2007 - 2008年度 →2号館に移動
2009 - 2019年度
四谷校閉校に伴い3号館に移っていた医歯薬系コースが、3号館が2009年のリニューアル時に東大専門校舎に戻ったのを機に、8号館に集結された(京大コース等は2号館に移動)。
- スーパー国公立大医系(SD,SG) 2009 - 2019年度
- ハイレベル国公立大医系α 2015年度前後
- ハイレベル国公立大医系(SR) - 2019年度
- スーパー私立大医系Prm? ?? - 2019年度
- スーパー私立大医系集中 - 2016年度
- スーパー私立大医系SP(SK,SL) 2017 - 2019年度
- 私立大医系Prm(SU) 2018年度のみ??
- ハイレベル私立大医系Prm(SU) 2019年度
- ハイレベル私立大医系集中(SU) - 2016年度
- ハイレベル私立大医系SP(SU) 2017 - 2019年度
- ハイレベル国公立大薬農系 - 2015?年度
- ハイレベル国公立大薬農獣医系(ST) 2016? - 2019年度
- ハイレベル国公立大医療看護系 - 2017年度
- ハイレベル国公立大医療保健看護系(ST) 2018 - 2019年度
- ハイレベル私立大薬農獣医系(ST) - 2019年度
- ハイレベル私立大医療看護系 - 2017年度
- ハイレベル私立大医療保健看護系(ST) 2018 - 2019年度
- ベーシック国公立大理系(SV?) 2019年度
- 2号館より移動。
- ベーシック私立大理系(SV?) 2019年度
- 2号館より移動。
2020年度
2020年度に設置全コースが名称変更された。
2020年度は高卒の旧ハイレベルコースのクラスがSR(国公立大医系)、ST(メディカル系)、SU(私立大医系)の3クラス編成から、SRのみの1クラス編成となった。また、SK、SLの2クラス編成であったEX私立大医系演習コース(旧・スーパー私立大医系SPコース)もSKの1クラス編成となった。
- スーパー国公立大医系総合 2020年度 お茶の水校では廃止
- 国公立大医系総合(SR) 2020年度 市谷校舎に移転・統合
- 私立大医系総合(SR) 2020年度 市谷校舎に移転
- 私立大医系数理強化(SR) 2020年度 廃止
- 国公立大理系総合(薬農獣医系)(SR) 2020年度 廃止
- 国公立大理系総合(医療保健看護系)(SR) 2020年度 廃止
- 私立大理系総合(薬農獣医系)(SR) 2020年度 廃止
- 私立大理系総合(医療保健看護系)(SR) 2020年度 廃止
- 国公立大医系徹底サポート 2020年度 廃止
- 私立大医系徹底サポート 2020年度 私立大医系プログレスコースにリニューアルされ市谷校舎に移転。
- 国公立大理系徹底サポート(SV?) 2020年度 廃止
- 私立大理系徹底サポート(SV?) 2020年度 廃止
高校生クラス
- 現役高1高2全クラス 2005年度
設備
- 8号間の主な設備の特徴としては、エレベーターが挙げられる。
- 教室は41号、42号、61号、62号、71号、72号の6つで、全て丁度160席。14列まであるので最後尾からはやや見にくい。
- 現在8階はフロンティアホールであるが、2003年度までは「駿台食堂」だった。8階の自動販売機列の裏が厨房だったが、食堂の運営会社が倒産したため閉鎖することになった。
- エレベーターが少し特殊で、中が真っ黒で閉塞感が強かったり、停まる時の「テ↓レー↑ン♪」というホテルのような音が他では聞かないようなものだったり、速度も妙に早かったり(休み時間はほぼ各階に停まるので分かりにくいが、授業中誰もいない時に1階から一気に8階まで行ったりすると分かりやすい)、勢い良く開くドア(いわゆる爆弾ドア)だったりと、他の校舎とは一風変わった印象を受ける。
- チャイムが実際の時間より30秒遅く鳴る
自習室
- 3階にある。
- 特別指導コースの専用自習室もある。これは自習室一席が特別指導コース生のものになり、各自教材などをおいておく事ができる。約2週間に一辺席替えがある。席替えの時はフロホ並みにうるさくなる。自習している人もいるので、配慮してほしい所である。
- 特別指導コース以外の生徒は特指専用自習室の隣にある自習室を利用できる。2つの自習室の間は薄い壁で仕切られているだけである。特指の席替えで特指自習室がうるさくなるととても自習どころじゃなくなる。3階の廊下に次の席替え日が書いてあるためその日には別の号館を使おう。
- 8階フロンティアホールの隣は∞(インフィニティ)ホールという部屋になっている。ここは、昼食時のみフロンティアホールと同じ役割を果たし、それ以外のときは専用自習室になる。混んでいるのは見たことがないので、ある意味穴場ではある(混まない理由は行けばわかるだろう)。
フロンティアホール
- 8階に設置。座席数は65。
- 他校舎と比べて狭めの作りである。∞ホールをあわせて同じくらいだろうか。
- 窓際の座席は椅子と机が高く、カフェのそれのようになっている。
- ただこの席の机はなぜかワックスのせいで汚く、凸凹しているので注意。
- 椅子の移動と、財布を机に出すことに対しては他号館よりかなり厳格。見つけ次第指摘される。
- 1号館や3号館で合コンが開かれているのに対し、ここではどちらかというとカップルでの利用が多く見られる。
- 無論多浪同士の合コンも行われないことはない。迷惑極まりない話である。
校舎周辺
ーー
Amazon