駿台大阪校wikiについて

Last-modified: Sun, 17 May 2020 16:55:16 JST (1048d)
Top > 駿台大阪校wiki

駿台大阪校wikiのトップページ

特徴 Edit

  • お茶飲みwikiが首都圏・仙台校札幌校を網羅しているのに対して、駿台大阪校wiki大阪校を中心に浜松校から福岡校を網羅し、駿台大阪校wikiとお茶飲みwikiで全国の駿台をカバーしている。
  • 当初はfc2wikiで運営していたが、2017年11月にお茶飲みwikiと同じwicurioに移転し、お茶飲みwikiと同じ感覚で編集出来るようになった。
  • 他にも駿台浜松校wiki、駿台広島校wikiなるものが存在する。
    • 同じシステムを採用した事から下記の通りお互いのページを簡単にリンク出来るようになった。
  • 移転前は化学科の講師で1ページ、夏期講習英語で1ページという具合に複数の項目を1ページに集約していたが、移転を機にお茶飲みwikiのようにページが細分化され、それぞれのページをリンクで結ぶ形になった。
  • 当初から駿台の情報をまとめる目的で作られたお茶飲みwikiとは違い、もともとは浪人時代の思い出をまとめるためにしたらば掲示板民によって作成された。
    • その当時の名残で、受験全般的な情報や掲示板のコピペ集など、駿台情報以外の雑多な情報が書かれており、お茶飲みwikiよりも編集基準が緩い傾向にある。
    • 駿台関連ではない参考書の情報や他予備校の情報の記事で特に顕著だが、お茶飲みwikiでは削除された項目が駿台大阪校wikiでは消されずに残っていることもしばしばある。
  • ちなみに駿台大阪校wikiにもお茶飲みwikiに関するページが存在する。

記事内でリンクさせる方法 Edit

このwikiで

[[駿台大阪校wiki:ページ名]]

と記述すれば、駿台大阪校wikiへのリンクが簡単に作成できる。
逆に、大阪校wikiで

[[お茶飲みwiki:ページ名]]

と記述すれば簡単にお茶飲みwikiへのリンクが作成できる。

各項目へのリンク Edit

ーー

Amazon