大澤紀博
Last-modified: Tue, 13 May 2025 00:33:43 JST (60d)
Top > 大澤紀博
大澤紀博(おおさわ のりひろ)は、駿台予備学校英語科講師。1号館,2号館,市谷校舎,池袋校,大宮校,津田沼校,柏校,札幌校に出講。
経歴 
授業 
- 単元ごとにお手製プリントを配布し、それを中心とした授業をする。進度はそこそこ早い。区切りがつく事に単元テストをする(範囲は例文と問題から4つ出題される)。声が綺麗でとても聞き取りやすい上、プリントが簡潔でわかりやすい。
- 2024年度現在は小テストは実施されていない。
- 対比並びに言い換えを重視した読解を行う。構文解析を行うのは限定的。熟語などは逐次言う。
- 非常に板書が綺麗。
- 黒板に親でも殺されたのかってくらいに書きなぐってるのに綺麗。
- 板書はとても綺麗であるが字が少し小さいためオンデマンドの時に字が非常に見にくかった。うまく拡大機能を利用するとよさそう。
- 授業進度は恐ろしいほど計画的で、変に速度が変わったりせず、授業はほぼ毎回時刻ぴったりに終わる。
- 後期の入試研究授業では、全員分の解答用紙を配布・回収し、添削して返すという丁寧さ。ちなみに、毎回右下に「今月の画伯」なるお絵かきコーナーを用意している。
- 「毎週全クラスの添削してるとね、ほら、死にたくなってくるんですよ。だから協力してね(笑)」
- 質問対応もとても丁寧で、いわば聖人である。
担当授業 
通期
人物 
- 非常に丁寧な喋り口調で好感がもてる。
- 英文を読む時に、長いため省略する時「〜〜プラプラプラ」と言う。
かわいい - 発音はかなり独特である。
写真より今の方がイケメン- 津田沼校では前期から毎週欠かさず「すみません、寒くしてもらっていいですか?」と教務に頼んでいる。
- 暑がりというより、そもそも津田沼校の冷房設定温度が高い(26-7℃)ためだろう。
- 中国在住の経験あり。
- インドでヨガの修行経験あり。
- バンコク在住の経験あり。
- 英検1級・TOEIC満点を取得している。
- かなりイケメンでイケボである。
- 2024年度冬期講習にて共通テスト講座で満員を出した。
- 2024年度の柏校での夏期講習にて隅田川花火大会の日にちょうどNTの講座が入ってたため行くことが出来ずに嘆いていた。
- 北海道大学の青本の第1問の解説を書いている。
- 『基礎徹底 そこが知りたい英文法plus』(≪駿台文庫≫、≪3月25日≫)
- 久保田智大師との共著。『基礎徹底 そこが知りたい英文法』の改良版らしい。
ーー
Amazon