京大突破レクチャー
Last-modified: Sat, 25 Mar 2023 05:04:34 JST (192d)
Top > 京大突破レクチャー
概要 
- 秋口にお茶の水校2号館、横浜校2号館で開催される有料イベント。現役生・浪人生共に受講可能である。
- 2019年より横浜校でも開催。
- 京大対策に秀でた名だたる関西講師に上京していただき授業を行う。
- 関東駿台にとってのスーパー東大実戦講座と同様、関西駿台の威信をかけて全国で開催される。
- 6月に行われるスーパー京大実戦講座が
ショボい簡素だが、こちらは大々的に行われる。- スーパー京大実戦講座が数学3コマ英語3コマに対して、本講座ではそれぞれ1コマちょっと(70分)になるため英数はショボくなる。
- 2020年度は映像授業となり、2コマ(100分)になった。
- 駿台大阪校wiki:京大突破レクチャー
も参照。
- 2020年度は映像配信であった。
授業 
英語 
数学 
- 担当は両校舎杉山義明師。テキストの執筆も担当。
- 授業後には凄まじい分かりやすさから賞賛の嵐が吹き荒れる。
- 冗談抜きで恐ろしいほど分かりやすく、講義問題で難易度の高いものであっても解説を聞くと簡単に解けるように思えてしまうほど。
- 師の解説スタイルである2段階説明をここでも同様に行うので、1回目の解説は注意して聞こう。森茂樹師の授業を通期で受けている生徒はほぼ同じ感覚で受けられる。
- 杉山師の服装が通期よりも少しおしゃれであるらしい。関東に来る、ということもあって少し気を遣っておられるのだろうか。
可愛い
- 授業後には凄まじい分かりやすさから賞賛の嵐が吹き荒れる。
現代文 
- 担当は松本孝子師。
古文 
物理 
化学 
- 担当は両校舎石川正明師。
生物 
日本史 
世界史 
ーー
Amazon