冬期講習/日本史
Last-modified: Fri, 31 Aug 2018 13:18:47 JST (870d)
冬期日本史の概要 
- 通期に扱えない文化史と戦後史は、校内生の必修講座とされている。
- 国立志望は、冬はバタバタしているので自習ではどうにもならない苦手分野、論述対策、大学別講座を受講する期間だと捉え、インプット系の講座の受講は慎重になるべき。(レベル別講座はなるべく避ける)
- 駿台で効果的な学習効果を上げるために留意しておく点は駿台生としての心構え/日本史に記載がある。
- 駿台日本史の講座には注意点も多いので、このサイトの情報を参考に慎重に講座を選ぶこと。12時間以上の時間と2万円をドブに捨てることになる。以下の注意点は公式にはアナウンスされない。重要な情報を駿台当局が我々に与えないのは怠慢である。
講座詳細 
○:ライブ講座 ●:映像講座 ◎:ライブ人気講座 ☆:ライブ超人気講座(満席もしくは締切になる講座) ○●(/◎●/☆●):ライブ/映像併設講座
新開設講座もしくは廃講講座 記入例 例)〇〇〇〇【2017年度 開講(/廃講)】
センター試験対策講座 
○冬のセンター日本史B
レベル別講座 
○日本重要通史(古代〜近世 最速完成!歴史の流れ)
●日本近代史徹底整理(明治〜昭和戦前)
○日本現代史徹底整理(戦後史)
○日本史史料問題対策
○日本文化史(古代・中世)
○日本文化史(近世・近現代)
●日本史総合問題演習(問題演習で完成させる重要テーマ)
○日本史論述
○私大日本史(分析・実践編〜早慶&難関私大)
○●日本史特講Ⅰ(日本外交史攻略)
●日本史特講Ⅱ(社会経済史攻略)
○差がつく!日本経済史攻略
○ビジュアル整理系日本史‼︎
○正月スペシャル!絶対暗記系日本史‼︎
○正月決戦!日本史重要事項有機結合
○完成!日本戦後史演習
○内閣で整理する日本近現代史
大学別対策講座 
○東大日本史
○一橋大日本史
○早慶大日本史(Winter Special)
ーー
Amazon