EX慶大文系演習
Last-modified: Sun, 23 Oct 2022 01:18:53 JST (404d)
Top > EX慶大文系演習
目標大学 
- 慶應義塾大学
設置校 
概要 
- 2021年度に「EX早慶大文系演習コース」が「EX早大文系演習コース」と「EX慶大文系演習コース」に分離された。
- 2022年度に「EX早大文系演習コース」と再統合され、「EX早慶大文系演習コース」が再設置された。
- それに伴い、津田沼校に再設置された。
特徴 
- スーパー早慶大文系コースは、実際にはGMARCHに進学する学生が多いが、本コースは早慶合格者が多い。
- 演習コースだけあって、学生のレベルが高い。
- 土曜は自習がしたいが、普段から演習がしたいという人にはおすすめのコース。
- 土曜に演習が不定期にある演習プラスコースと違い、演習が授業内で定期的にあるためリズムを崩したくない人にもおすすめ。
- スーパー東大文系演習コースと比べて、演習形式ではない授業が多いので、まだ付いていきやすい。
授業(教材) 
- テスト演習50分+解説100分の早慶大英語実戦演習を実施。
- 私立大系コースで唯一、『英語構文S』を使用する。
- 精選現代文読解研究の代わりに、テスト演習50分+解説100分の早慶大現代文実戦演習を実施。監修は清水正史師。
- 数学選択者には『数学YN』に加え、テスト演習50分+解説50分の『早慶大文系数学実戦演習』を実施。
- 2021年度、スーパー早慶大文系コースでは使用中止になった『現代文(私大対策S)』が引き続き使用されている。
プラスカリキュラム 
2019年度まではコースオプション。
共通テスト対策強化 
個別指導プラス 
ーー
Amazon