古文S(講読編)
Last-modified: Thu, 05 Jan 2023 02:21:46 JST (844d)
Top > 古文S(講読編)
使用コース 
- スーパー東大文系演習以外の文系全スーパーコース
監修講師 
構成 
特徴 
- 2021年度より使用。文系スーパーコース以上のみの配当。
- 某講師曰く、基幹教材が易しくなった分、かなり難しいテキストに仕上がってしまったとのこと。
- 最初は分からなくても何度も復習し食らいついていくことが大事である。
- 基幹教材のような文法や読解対策というよりも、読解に必要な古典常識を補う面が強い。
- それでも、重要な点は変わらないためであろうか基幹教材とリンクしているところが沢山ある。
- 東大をはじめとする難関大学のために作られた記述式対策用テキスト。
- 掲載されている文章は難関大学の過去問がベースである。
- 内容が膨大であるため、多くの講師が最終講までに終わらせることができない。そのため、EX演習コースなどのほんの一部の上位クラスのみ、内容を終わらせるために補講が組まれることがある。逆に言うとスーパーコースは補講が行われないことがあるので、古文S(講読編)には一般受験生には知らなくていいような内容までも含まれている。
- テキストには解答付きの補充問題も沢山ついており、多くの講師は自分で取り組むように推奨するが、時間がない後期終盤にとてもじゃないが、やりきれる量ではない。
- 西日本地区でも使用される。
ーー
Amazon