数学YN
Last-modified: Wed, 08 Mar 2023 20:18:46 JST (781d)
Top > 数学YN
テキスト作成者 
構成 
前期
- §1 ベクトル 三角関数と図形
- §2 図形と方程式 数列 指数・対数
- §3 整数 最大最小 微分と積分
- §4 方程式と不等式 場合の数 確率
- 講義問題解答
後期
- §1 ベクトル 三角関数と図形
- §2 図形と方程式 数列
- §3 整数 最大最小 微分と積分
- §4 方程式と不等式 場合の数 確率 指数・対数
- 講義問題解答
特徴 
- 下位スーパーコース用の数学基幹教材。
- 2020年度から使用される。
- 数学YSと基本的な構成は同じである。
- 数学YNも§1から§4に分かれており、週4コマ4人の講師が分担して講義する。
- ただし、一部の校舎では連続2コマ、2人の講師が担当するところも。
- 数学YNも§1から§4に分かれており、週4コマ4人の講師が分担して講義する。
- 雲幸一郎師曰く、数学YSと根幹部分は変わらないとのこと。
- 前期テキストは根本的かつ基礎的内容ではあり、数学力の根幹となる知識を身につけることが目的であるため、上位コースが利用する数学YSと難易度はほぼ変わらない。
- 教材の質はかなり良い。
- 西日本でも使用されている。
ーー
Amazon