上岡駿介
Last-modified: Fri, 12 Jul 2024 15:02:16 JST (197d)
Top > 上岡駿介
上岡駿介(うえおか しゅんすけ)は、駿台予備学校数学科講師。2号館,3号館,市谷校舎,横浜校に出講。
経歴
- 1993年1月11日生まれ。
- 埼玉県立川越高等学校卒業。
- 早稲田大学基幹理工学部数学科卒業。
- 早稲田大学大学院基幹理工学研究科(数学応用数学専攻)修了。
- 専門は微分幾何学。
- 元SEG数学科講師。(大学生時代)
- 駿台予備学校数学科講師。(2014 - )
- IRL講師。(2014 - )
- 早稲田合格塾講師。
- 大学理系専門予備校Uni+講師。
授業
- テキストに沿って、基礎の部分から丁寧に教えてくださる。
- 難しい問題ほど興奮し、「楽しいですね」などと言いながら満面の笑みで解説をする。
- 解く際の思考回路も板書してくれる。とても分かりやすい。
- 前期の授業が身につくと、後期の授業が面白いようにわかる。
- 板書は独特な癖字ではあるものの、大きな字で書かれており非常に見やすく、内容自体も体系的にまとめられているため復習の際に大いに役立つ。
- ちなみに大塚健司師に似た字体である。
- 目を瞑りながら板書なさる。
- 板書ミスをした場合、修正後にマル修と書いてくださるため分かり易い。
- 大きめの板書ミスをすると「今すごい事してるね」と生徒の方を見て恥ずかしそうにされる。
- とある映像授業において、答えが合わず、板書ミスを発見するのに数分間格闘していらっしゃった。
- 口調はやや早口ではあるが、重要事項の確認の際は何度か繰り返しおっしゃってくださるので授業に置いていかれる心配はない。
- 喋っている時に噛むと、「かみ
(神)ががってるけど、続けますね」と仰る。
- 喋っている時に噛むと、「かみ
- 板書時は左手をズボンの後ポケットに入れている事が多い。
- 若い為かかなりアクロバットな動きをさせる。運が良ければ跳ねながら解説する姿を見れる。
- 師自身が若いためか若者言葉を使う。聞いていて面白い。
- 「〜すると死ぬじゃん?」(真面目に計算すると煩雑過ぎて大幅な時間がかかる時)、「普通に考えてヤバいじゃん?」
担当授業
通期
人物
- 苗字は「かみおか」ではなく「うえおか」である。
- 初回の授業でこのことに関するギャグを言う(師曰くこれが年間で最も面白いギャグだそう)。
- 2023年、共通テスト本試に名前が登場して受講していた生徒たちや一部講師の間で話題になった。
- 2024年現在31歳。駿台で英語科の川上晃師に次いで若い。
- 21歳で採用試験を受け、大学院1年次(22歳)より駿台予備学校に出講している。
- この若さにしてEX東大理系演習コースのSXや3号館のZSを担当するなど、かなりの若手ホープである。
- 数学の教員免許も持ち、今までに3つの共学校で教えたことがある。
- 全ての予備校を合わせると、週に40時間近く教えている。
- 質問対応が丁寧。どんなことでも答えてくださる。過去問の添削も嫌な顔せず引き受けてくれる。
- 非常に腰が低い。低すぎて逆にこちらが申し訳なってしまうほど。
- 授業内容に誤りがあった時に、そのことを伝えに行くと、何度も何度も謝ってくださるらしい。
- 授業が延長すると、本当に申し訳なさそうに謝る。例え5分程度の延長でもである。
某日本史講師にも見習って欲しいものだ
- 学生時代、センター数学は199点、物理は満点であったという。なお、数学の減点は「平方完成でミスった」とのこと。
- 目が大きくてキラキラしていて、おそらく多くの生徒がもつ第一印象は、「イケメン」。
- が、しかし、そのイメージは授業開始5秒で崩れ去る。見た目と声のギャップが激しいのだ。
- ディズニーランドでアトラクションの説明をしているキャストのような甲高い声をしている。
- あの話し方は授業時のみで、それ以外の時は普通である。
- 授業の始まりと終わりの挨拶は同じことを独特な繰り返しで言う。
- 師がかっこよくて直視できないという女子生徒
と一部の男子生徒が現れるほどである。 - ジャニーズWESTの重岡大毅に似てる。
- とあるアイドル(既にアイドル卒業)の推しである。
- 雑談はあまりしないが、アイドルの雑談をしている時は数学の話と同じくらいテンション高く嬉しそうに語ってくださる。
- アイドルを用いた師の円順列の固定の概念の説明はとんでも無くわかりやすい。
- 「推しを横から見るか、前から見るかって大事じゃ無いですか?」(推しで円順列を固定した後、座る位置に区別が発生(優劣が発生)することの説明)
- とても丁寧で優しいだけでなく、キャラクターも濃い先生である。
- 2020年度、対面授業再開になってから突然、大宮校の高卒クラスから横浜校の高卒クラスを担当するようになった。
- 教える場所に寄って飲む飲み物を決めている。因みに、新宿辺りではオレンジジュース。
- ジェットコースターが苦手らしい。小学六年生の時にスプラッシュマウンテンに乗ったのがトラウマになった模様。
- 2020年度冬期講習では、森師の代講として東大理系数学と医系数学を担当した。
- あまり知られていないが、阪大YouTuber「はなおでんがん」の「関数コレクション」という動画に関数の監修を裏方として行っていた。動画内にて師のコメントも紹介されている為、ぜひ一度休憩のノリで視聴することをおすすめする。普通に入試に役立つ知識も手に入る。
- 師のツイッターで、動画のコメントは全部みたと仰っていた。
- おそらく直接関わった中で唯一の現役駿台講師では無いだろうか。
- ツイッターで清師を始め様々な講師に「プリンス」と呼ばれている。
- セクシー男優の藍井優太氏にちょっと似ている
著作
学習参考書
- 『2020 大学入試徹底解説 慶應義塾大学 経済学部 最新3カ年(角川パーフェクト過去問シリーズ)』(中経出版/KADOKAWA、2019年8月8日)
- 『2020 大学入試徹底解説 慶應義塾大学 商学部 最新3カ年(角川パーフェクト過去問シリーズ)』(中経出版/KADOKAWA、2019年8月8日)
- 『2020 大学入試徹底解説 慶應義塾大学 理工学部 最新3カ年(角川パーフェクト過去問シリーズ)』(中経出版/KADOKAWA、2019年7月31日)
発言集
- 「かみががってるけどね、」
- 「はい、ぜんぜん読めていませ〜ん」(その後言い直し)
- 「まって、タイムタイム」(板書ミスに気付いた時)
ーー
Amazon