箱根セミナー東大コース
Last-modified: Mon, 17 Jun 2019 21:51:09 JST (583d)
Top > 箱根セミナー東大コース
概要 
- 駿台の模試や他の予備校の成績を審査し、基準を満たした生徒のみが参加できる。
- 高2と高3で設置され、目標校は東京大学(実際は東大、京大、国立医学部の三種類に分かれる)
2016年度実績 
東京大学112人、京都大学27人、国公立大学医学部医学科103人、早稲田大学216人、慶応義塾大学124人
春期講習 
設置コース 
- 高2、高3ともに英数コース(2講座)
担当講師 
船岡富有子、駒橋輝圭、桂祐一郎or大島保彦、田上芳彦、小島敏久のどちらかの組み合わせ
その他 
- 内容は英数ともに50分×12コマ。
- 受講料は13万円。
夏期講習 
設置コース 
- 英数コース(2講座)
- 英数国コース(1講座)
担当講師 
英語 
数学 
国語 
その他 
- 料金は英数コースが130000円、英数国コースが170000円
- 英数コースは5日間、英数国コースは7日間で料金には授業料、教材費、宿泊費、食費込み。
- 授業は各教科50分×12コマ
- テキストはこの合宿専用のものが用意されている。
- 授業のみでなく、大学生との座談会なども用意されている。
- 成績基準はネット上ではよく駿台全国模試で偏差値60以上と言われている。
一方、駿台と河合以外の成績表は審査を申請しても相手にされない模様。(進研模試全国1位でも受講できない。)
ーー
Amazon