横田竜麻

Last-modified: Thu, 29 May 2025 20:40:05 JST (16d)
Top > 横田竜麻

横田竜麻(よこた りょうま)は駿台予備学校英語科講師。2号館,市谷校舎,横浜校に出講。

経歴 Edit

  • 近畿大学卒業。
  • 上智大学大学院言語科学研究科言語学専攻(英語教授法コース)修了。

授業 Edit

  • 2023年から授業を持つ、英語科若手(34歳)。関西出身だからか関東では珍しい竹岡閥である。
  • コテコテの関西弁で喋る。しかし発音はいい。
    • 説明の途中幾度となく「いけるか?」と言っては理解できていなさそうな生徒がいないか見回す。
  • 左側にテキスト、右側に解説を印刷したプリント(師曰く「愛をこめて作ったプリント」)を用いて授業を行うのが特徴。ただしテキストのみ、解説のみの場合もある。また、プリントの解説内の例文にはしばしば福井誠人師と思われる人物が登場する。
  • 主に雑談のせいで授業進度はやや遅いが、わかりやすい授業展開をなさる。
    • 藤澤恒夫師は「俺あの先生すげー興味あるんだよなぁ。どうやって教えんのか見たいなぁ。」と、興味津々であった。
      • その後、横田師とはLINEを交換するまでの仲になったそうな。
    • なおしばしば雑談にも登場する福井師は当wiki内で自分のページに話したことのない情報が載っていたのに対し、「授業中に雑談する余裕なんてあるのか(意訳)」と言っていた。福井師の推測通り、その週は予定より1章分遅れていた。
    • そのおかげかTA開設後は講師室前に人だかりが絶えない人気っぷり。前期最終週になると閑古鳥が鳴いていたが。
    • 質問対応も丁寧で優しく、質問しやすい先生であると言える。
  • 国公立大文系特化では英文法Sを担当している。師の前の授業があのダークプロフェッサー久山道彦師であるため、生徒にとっては癒しである。
  • 面白く分かりやすい授業展開なので困ったら師を選ぶと良い
  • 1限でも凄まじい熱量で授業をなさる、眠くならないのでありがたい(しかし、師自身はあくびをものすごくする)
  • とても熱血(hot)であり、面倒見の良い、生徒思いの優しい、いい先生である
  • 講習では師の授業を受講している生徒をバシバシ指してくださる。

担当授業 Edit

人物 Edit

  • 現代文福井誠人師と愛人関係にある。福井師への愛が溢れすぎて、授業中にもしょっちゅう惚気けてくる。休日にはお互いの家に通っており、家に来るなり「横田くぅーん、お腹空いたぁ♡」と福井師が可愛く甘えてくるらしい。ちなみに誕生日が1週間違い(年は横田師が一つ下)。
    • 福井師のページに書いてある「このページが更新されるたびに知らせてくれる友人」とは、おそらく横田師である。
    • 師は自分のページがないことを当時出講1年目だからまだなくて当然なのに嘆いており、5月ごろには「僕のページ誰か作ってくれへんかなぁ」と言っていた。よかったね。
  • 河合と掛け持ちをしており、駿台のことを内心良くなく思っていない可能性がある。
    • もともとはお茶の水ゼミナール講師。後継組織のお茶ゼミ√+(ルータス)にも引き続き出講していた(現在は不明)。
    • なお当の師本人は「僕駿台の生徒さんら真面目やから大好きですわー」などとよく口になさる。たぶん河合でも言ってる。
    • 2023年度増進堂英語内容解説資料Benesse Challenge Englishの著者の一人でもあり、既に恐ろしい量の仕事をこなしているのがよくわかる。
  • 渋渋の教員でもある。(週に3回のみ出勤のため、おそらく非常勤講師)ジャージで体育館に居座ってるため、生徒から体育科の教員と思われている節がある。
    • バスケが好き。高校で教える一方で自分も現役選手として活動している。
      • かなり上手である模様。3ポイントが得意らしい。
    • 「今日は試合終わった後の授業やから、元気やで」
    • バッシュで授業するので、動くたびにスキール音がする。
    • 福岡第一高校のバスケ部を推している
  • スタイルがすごく良い。しかもおしゃれである。イケメンでもある。
  • 大のポケモン好きで、「人は裏切るけど、ポケモンも英語も裏切らない」という格言を残している。
    • たまにポケモンのパーカーを着ていることがある。ポケモン柄のセーターの話で久山師と談笑できるのはおそらく師くらいだろう。
  • 年に何度か授業で大失敗をすることがあり、その度に「バカだっ!俺はバカだっ!」と、ひたすら自分を責めたてている。
  • 駿台に出勤する際、横浜と新横浜を間違えて電車を降りたことがある。
  • ANAに勤める妹がいる。
    • その妹とは同棲している。
    • 今は自立した模様。
  • 論文は英単語に関するものであり、鉄壁を貶していた。
    • 「○○って単語、頻出って書いてあるんですよ。んで僕、休日潰して大学の過去問調べまくったんですよ。一回しか出てこんやんけ!!」
  • 横田師はかなりこのwikiに興味があるらしい。hot teacherと言うと喜ぶので是非先生に言ってあげよう。
  • ウォシュレットがなぜ「ウォシュレット」という名前なのかなど、理解した時に感動するネタを常備されている。機会があれば師に伺ってみよう。
  • とにかく話上手。1度横田ワールドを体験してみれば虜になる生徒はさぞ多いことだろう。
    • すべらない話を暗唱できるまで叩き込んで話術を磨きあげたらしい。
    • 個性豊かな駿台講師陣と既に広い交友関係を築き上げている。先述の福井師、藤沢師のほかにもたまに友人の講師が雑談で登場する。
      しかも案の定横浜校英語科あの人も出るので驚きである。
    • 勝田師とも交友を深めたそうで今では竜麻と下の名前で呼ばれるようになったらしい。狙われている!?
  • 「○○って先生知ってる?あの人僕の友達やねん」
  • このページの更新がある事に師の母が師に伝えているらしい。
    • 息子のことが気になって仕方がない母、なんとも愛らしい。
  • なんとなく、横浜DeNAベイスターズの梶原昂希っぽい顔立ちをしている。
  • 冷蔵庫を買いに電気屋に行った際、あまりにも高かったため値段交渉をした結果、25万円の冷蔵庫を16万円で購入した。このテクは正直見習いたい(初回授業の時に辞書を買うように勧めて下さるが、その際に交渉の仕方を教えてくださるので注意して聞くと良い)
  • 猫を飼い始めたようである。
  • 師は女帝のような女性が好みらしい
    • 大学生時代、英語科で女帝のような先生がおり、その先生に当てられた際、師は何となくこれと思ったから、と答えたら、女帝先生が持っていた棒で叩かれたらしい。そのことをきっかけに女帝先生を見返したいと思い、英語を猛勉強するようになった結果英語ができるようになった模様。(女帝のような女性を見返して屈服させるのが好きらしい)

ーー

Amazon