滝澤佐衣子
Last-modified: Tue, 24 Nov 2020 11:43:50 JST (57d)
Top > 滝澤佐衣子
滝澤佐衣子(たきざわ さえこ)は、駿台予備学校化学科講師。8号館,大宮校に出講。
経歴 
授業 
- 板書もするが、模造紙に重要事項を書いて黒板に貼る形式もとっている。
- 本人は「ハイテクではなくローテク」と言っている。
- 模造紙は何年も使い回しているらしく、かなり破れている。
- 毎回プリントが配られて穴を埋めてくスタイルで書く量は少なめ。
- 毎度テキストの問題以外に復習問題を配る。
- 基礎をしつこいくらいに教えてくれる。
- 急いで書いているためか字はかなり汚い。
- 基本的に延長する。
- 質問対応はかなり良い。
担当授業 
通期
- 化学C Part2(8号館-SV)
- 化学基礎共通テスト対策(大宮校)
人物 
- 著作がないためか校外生にはあまり知られていないが、長く駿台で教え続けている実力派ベテラン講師。
- 化学科では若手の頃からなぜか別格扱いで、駿台にオリジナル講座がほとんどなかった頃から、講習ではオリジナル講座を持っていた。
- 夫は元駿台英語講師の薬袋善郎氏。
- 気の良さそうなおばさんといった感じ。
- パンフレットの講師紹介写真はかなり昔の姿で
一人だけ粒子が粗いある。- 写真は美しい(現在も?)。
- 駿優予備学校郡山校にも出講していたことがある。
- 語尾にですね!を多用する。
- この癖は同じ化学科の黒澤師と同じであるが、若干イントネーションが違う。
駿台遍歴 
- 京都校、大阪校等の関西地区でもレギュラー授業、講習会も担当していた。
- 講習会では以前から基礎講座を主に受け持っている。
通期 
高校生クラス 
講習 
オリジナル講座
ーー
Amazon