注連本直哉
Last-modified: Thu, 15 Sep 2022 15:18:28 JST (863d)
Top > 注連本直哉
注連本直哉(しめもと なおや)は、元駿台予備学校日本史科講師。
経歴
- 東京大学卒業。
授業
- 思い入れの強い箇所ではわき道話も多かった。
担当授業
人物
- 安藤達朗師に次ぐ駿台日本史科No.2だった講師。
- 「国立の安藤、私立の注連本」と言われていた。
- 珍しい姓で、「ちゅうれんぽん」「ちゅうれんもと」とも読めることから、麻雀の役満(九蓮宝燈、ちゅうれんぽうとう)とよく言われるとおっしゃっていた。
- 面長で白髪のソバージュが特徴的。
- 歩く近現代史と言った人もいる。
- 「食糧メーデー」や安保闘争に参加している。
- 90年代末期に、池知師がミルクキャフェにて既に故人であることを公表した。
著作
学習参考書
- 『日本史を解く公式』(聖文社)
ーー
Amazon