東大理系数学テスト演習
Last-modified: Fri, 15 Apr 2022 22:21:57 JST (410d)
Top > 東大理系数学テスト演習
使用コース 
特徴 
- 演習コースではテスト演習が行われる。
前期 
- 担当は森茂樹師。
- 2問を1コマで演習、1コマで解説。
- 問題番号は(501)、(502)といったように数学XZSのセクション5という扱い。
- テーマ別演習で、各回ごとに数列、確率、図形といったテーマの2問を演習する。
後期 
- 4問を2コマで演習、2コマで解説。
- 問題番号は本番と同じように第1問、第2問、第3問、第4問となっている。
- 分野に囚われない実戦演習で、こちらは前期とは異なり東大の過去問も含まれている。2000年以前の東大と東工大の問題(後期も含む)が中心で、その他は京大や一橋大か、国公立後期の問題がほとんど。
- 明らかに解答欄が足りない問題がある。(例えば、上記解答プリントで、パソコンの字でB5を3枚分使っているものがある。
そんなの人間がB5、1枚分に書き切れるわけないだろう。)B5、1枚に収まる問題を選ぶなり改題するなり、1問は第3・6問型の解答用紙にするなりしてほしい限りである。
ーー
Amazon