お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
特設単科
の編集
Top
> 特設単科
**オリジナル講座 [#k1b0b956] -ENGLISH ☆ FARM 今井宏 --英字新聞の社説1本を50分で読み切る企画は、「和訳なら自力でできる」という優秀な諸君には大好評だった。(本人ブログより) -英文読解演習 基礎から完成まで 奥井潔 サテネット21 -ミネルバの森の英語 大田博司 お茶の水校 - 1996年度前期 --1996年度に前期のみで終了になり、後は佐藤治雄先生「英語総合問題演習」が引き継いだ。 -SIMPLE COOKING ENGLISH―作文から直読直解へ― 大田博司 お茶の水校 -英語よくばり十字軍 大田博司 サテネット21 1993 - 年度 -英語総合問題演習 佐藤治雄 お茶の水校 1996年度後期 - -英文を読む―精読から速読への旅路―/英文読解へのアプローチ―ミクロの視点とマクロの視点を通して― 太庸吉 --お茶の水校 1994〜2007年度 --八王子校 1994〜2003年度? -英語鉄人への道 船岡富有子 大宮校 1995年度 -英語構文への招待 薬袋善郎 #br -数学講義の決定版 秋山仁 1988年度後期のみ? -解法のプロセス 秋山仁 -入試数学20の戦略 秋山仁 サテネット21 --後に、駿台予備学校通信教育部から「駿台ビデオ講座」として発行された。 -大学への数学 演習編 長岡亮介 新宿校 -大学への数学 微積編 長岡亮介 1992 - 年度 -数学展望台 土師政雄 お茶の水校 月曜日 -入試数学のロジスティック 西岡康夫 大宮校、お茶の水校 -数学ぐんぐん 長岡恭史 八王子校 -微積もぐんぐん 長岡恭史 横浜校 -VITAMIN Exam. ~答案作成能力錬成~ 齋藤寛靖 お茶の水校 - 2019年度 #br -現代文・霜講座 お茶の水校 池袋校 横浜校( ~1992年度) -本物現代文 岡井光義 お茶の水校 1988〜2019年度 #br -古文・関谷浩講座 お茶の水校 3号館( ~1992年度) -古文・白鳥講座 横浜校 1993年度 -古文・高橋いづみ講座 高橋いづみ 池袋校 -古文・佐伯講座 -古文・長倉講座 八王子校 -漢文―基礎から受験まで― 山本未正 #br -物理コース 山本義隆 1984年度 -物理・山本講座 山本義隆 お茶の水校 1992年度頃まで -物理 基礎から完成まで 山本義隆 サテネット21 1995年度 -楽しくて面白くて、役に立つ物理 山本義隆 サテネット21 1996年度 -物理・坂間講座 坂間勇 横浜校 ( ~1992年度) -現代の物理学 坂間勇 お茶の水校 -物理・常盤講座 常盤雪夫 大宮校 1990年代前半 -基礎からの入試物理完成 常盤雪夫 お茶の水校 (1998年度、1999年度) -物理・田沼講座 田沼貴雄 お茶の水校 -物理・松岡講座 松岡秀樹 1993年度 -「難関大物理」への挑戦~グラフと式からのアプローチ~ 高橋和浩 #br -化学・小倉講座 小倉勝幸 大宮校(1985〜)、お茶の水校(1991〜) --講座名変更あり -化学・石川講座 石川峻 お茶の水校(3号館) -化学・三國講座 三國均 お茶の水校 -誰でも得意になれる化学―理論化学と無機化学― 三國均 お茶の水校 - 2004?年度 -化学 基礎から完成まで 三國均 サテネット21 -化学・沖講座 沖暢夫 大宮校 1995年度 -有機化学の攻略(前期) 星本悦司 市谷校舎 - 2005年度 -天然有機物と合成高分子化合物の攻略(後期) 星本悦司 市谷校舎 - 2005年度 -有機化学の攻略Ⅰ(前期)、有機化学の攻略Ⅱ(後期) 淵野英俊 市谷校舎 2006 - 2012年度 -有機化学 小倉協三 仙台校 -化学難問総合問題への基礎からのアプローチ -無機化学への理論的アプローチ #br -生物・考察系問題アナトミア★~難関大への道~ 朝霞靖俊 市谷校舎 - 2012?年度 --年度によって講座名は異なっていた。 #br
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
TITLE:特設単科講座 *概要 [#c910dc73] -主に通年で開講されている単科講座。 -高3生と高卒生が対象。 -駿台の校内生だけでなく、校外生も受講可能である。 --駿台校内生は割引料金で受講できる。 -個性的なオリジナル講座と、通期の補完的な演習講座、論文講座がある。 -人気・実力ともに高い実力派講師のオリジナリティ溢れる授業が展開される、と駿台側は謳っている。 *特徴 [#z6fd3295] -[[認定]]が不要で受けたい講師の授業を受講できるのが魅力的。 --大島師のように現役をほとんど持たない講師の授業も受けられる。 -他講座より講師との距離が近い。 --少人数と添削付きの講座が多いことが影響していると思われる。 -近年は、ライブ授業である特設単科講座より、映像授業の[[駿台サテネット21>オンデマンド]]、およびオンデマンド・サテネット講座に重点が置かれている。 -講師オリジナル講座は減少傾向にある。 --有名講師目当てなら現役フロンティアの方がはるかに充実している。 -社会や小論文に関しては本科のカリキュラムの補助という位置付けらしい。 --演習形式の講座も多く、他の通期授業より実戦的。 --ここで演習して苦手を見つけ、夏期講習等で苦手克服に時間を使う人も多い。 -2017年度より、医系論文医療,看護系論文,医系英語論文,人文社会総合論文,慶大SFC対策論文の5講座が[[現役フロンティア]]にも設置されるようになった。 --%%慶大志望の人は季節講習の慶大学部別論文講座を取るほうが無難かと思われる。%% -2020年度は新型コロナウイルス流行の影響で開講が見送られ、後期のみの開講となった。 -2021年度は、難関私大文系対策特別演習講座である早慶大日本史演習・早慶大世界史演習はともに開講されない。 //**余談 [#b54de9f5] -1987年度に代々木ゼミナールから河合塾に移籍した古藤晃氏、芦川進一氏の提唱で、河合塾に「''公開単科ゼミ''」が設置され、それに対抗して駿台にも「''特設単科講座''」が設置された、というのは俗説である。 --それ以前から駿台には山本義隆師が担当していた「物理コース」など「特設単科コース」があった。 -オンデマンドになる以前のサテネット([[駿台サテネット21>オンデマンド]])も特設単科(衛星単科、衛星放送)と呼んでいた。 -2017年度春、「特設単科が廃止される」との誤解が広がった。この主因はオンデマンド・サテネット講座のパンフレットだけ先に配布が始まった一方で特設単科講座のものは配布開始が遅かったため、一部の人が誤解して廃止と思い込み、今度はその誤解が不確定情報のインターネット等への書き込みなどにより拡散され、多くの人に広がってしまったことにあると考えられる。 *設置講座 [#sde38f61] 過去の設置講座を見て、これが受けてみたいと思えるような講座がいっぱいである。 **オリジナル講座 [#d5116c94] #br |CENTER:講座名|CENTER:担当講師|CENTER:開講校舎|CENTER:開講曜日|h |~受験英語の道しるべ|CENTER:大島保彦|CENTER:お茶の水校|CENTER:水| |~[[日本史ブロック整理法 ー須藤 公博講座ー>日本史ブロック整理法]]|CENTER:須藤公博|~|CENTER:木| |~[[入試デッサン講座(実技試験対策)表現力アップで合格を勝ち取る!>入試デッサン講座]]|CENTER:滝清子|~|CENTER:土| #br **難関私大文系対策特別演習講座 [#w7d40afd] >2021年度は開講されない。 #br |CENTER:講座名|CENTER:担当講師|CENTER:開講校舎|CENTER:開講曜日|h |~早慶大日本史演習|CENTER:井之上勇|CENTER:お茶の水校|CENTER:木| |~|CENTER:今西晶子|CENTER:池袋校|CENTER:金| |~|CENTER:白木宏明|CENTER:お茶の水校|CENTER:月| |~|~|CENTER:津田沼校|CENTER:火| |~|CENTER:田口康孝|CENTER:千葉校|CENTER:火| |~|CENTER:田部圭史郎|CENTER:あざみ野校|CENTER:月| |~|CENTER:角田和孝|CENTER:町田校|CENTER:金| |~|~|CENTER:大宮校|CENTER:火| |~|~|CENTER:柏校|CENTER:月| |~|CENTER:福井紳一|CENTER:横浜校|CENTER:水| |~|~|CENTER:藤沢校|CENTER:火| |~|CENTER:渡辺今日子|CENTER:立川校|CENTER:水| |~早慶大世界史演習|CENTER:天谷進|CENTER:池袋校|CENTER:金| |~|CENTER:鵜飼恵太|CENTER:お茶の水校|CENTER:火| |~|CENTER:岡留正幸|CENTER:立川校|CENTER:木| |~|CENTER:須藤良|CENTER:大宮校|CENTER:月| |~|~|CENTER:横浜校|CENTER:水| |~|CENTER:[[松﨑弘信>松崎弘信]]|CENTER:お茶の水校|CENTER:木| |~|~|CENTER:千葉校|CENTER:火| |~|CENTER:松山仁史|CENTER:津田沼校|CENTER:木| #br **論文対策講座(添削指導・個別指導つき) [#tf1930c8] >''論文授業概要'' -前期後期4回テスト演習。 -基本、講義→演習→添削指導で進む。 #br |CENTER:講座名|CENTER:担当講師|CENTER:開講校舎|CENTER:開講曜日|h |~[[医系論文>医系論文/特設単科]]|CENTER:奥津茂樹|CENTER:市谷校舎|CENTER:月| |~|CENTER:上條晴史|CENTER:横浜校|CENTER:月| |~|CENTER:近堂秀|CENTER:お茶の水校|CENTER:火| |~|~|CENTER:千葉校|CENTER:木| |~|~|CENTER:津田沼校|CENTER:金| |~|~|CENTER:柏校|CENTER:水| |~|CENTER:佐藤緑|CENTER:大宮校|CENTER:月| |~|CENTER:柴田敬司|CENTER:町田校|CENTER:月| |~|CENTER:濱田康史|CENTER:池袋校|CENTER:木| |~|CENTER:松井賢太郎|CENTER:市谷校舎|CENTER:火| |~|~|~|CENTER:水| |~|~|CENTER:立川校|CENTER:金| |~医療・看護系論文|CENTER:佐藤緑|CENTER:お茶の水校|CENTER:水| |~|~|CENTER:横浜校|CENTER:金| |~人文社会総合論文|CENTER:内海信彦|CENTER:お茶の水校|CENTER:木| |~|~|CENTER:池袋校|CENTER:水| |~|~|CENTER:藤沢校|CENTER:火| |~|CENTER:奥津茂樹|CENTER:お茶の水校|CENTER:水| |~|CENTER:三平えり子|CENTER:お茶の水校|CENTER:金| |~|~|CENTER:横浜校|CENTER:木| |~|CENTER:濱田康史|CENTER:町田校|CENTER:金| |~|~|CENTER:あざみ野校|CENTER:火| |~|CENTER:松井賢太郎|CENTER:千葉校|CENTER:木| |~|~|CENTER:津田沼校|CENTER:月| |~|CENTER:村田秀樹|CENTER:柏校|CENTER:水| |~|CENTER:山口素明|CENTER:お茶の水校|CENTER:月| |~|~|CENTER:立川校|CENTER:水| |~|~|CENTER:大宮校|CENTER:金| |~慶大SFC対策論文|CENTER:村田秀樹|CENTER:お茶の水校|CENTER:火| |~|~|CENTER:横浜校|CENTER:金| #br *主な過去の設置講座 [#e9fd454f] -かつては、奥井潔師、長内芳子師、石川裕子師、西間木裕師、[[飯田康夫]]師、[[太庸吉]]師、秋山仁師、[[小島敏久]]師、佐藤喜一師、長岡亮介師、[[坂間勇]]師、石川峻師、小倉勝幸師、福井紳一師、齋藤寛靖師、岡井光義師ら錚々たる講師陣が担当していた。 -地歴の論述対策講座も開講され、日本史は安藤達朗師→野島博之師→[[塚原哲也]]師が、世界史は[[江頭誠悟]]師、地理は[[阿部恵伯]]師が担当していた。 -オリジナル講座は、現在はお茶の水校のみで開講されているが、かつては市谷校舎、新宿校、八王子校、大宮校、横浜校などでも開講されていた。 --市谷校舎では、関西の[[星本悦司]]師や[[淵野英俊]]師が有機化学、札幌校の[[朝霞靖俊]]師が生物の特設単科を担当されていた時期もある。 **オリジナル講座 [#k1b0b956] -ENGLISH ☆ FARM 今井宏 --英字新聞の社説1本を50分で読み切る企画は、「和訳なら自力でできる」という優秀な諸君には大好評だった。(本人ブログより) -英文読解演習 基礎から完成まで 奥井潔 サテネット21 -ミネルバの森の英語 大田博司 お茶の水校 - 1996年度前期 --1996年度に前期のみで終了になり、後は佐藤治雄先生「英語総合問題演習」が引き継いだ。 -SIMPLE COOKING ENGLISH―作文から直読直解へ― 大田博司 お茶の水校 -英語よくばり十字軍 大田博司 サテネット21 1993 - 年度 -英語総合問題演習 佐藤治雄 お茶の水校 1996年度後期 - -英文を読む―精読から速読への旅路―/英文読解へのアプローチ―ミクロの視点とマクロの視点を通して― 太庸吉 --お茶の水校 1994〜2007年度 --八王子校 1994〜2003年度? -英語鉄人への道 船岡富有子 大宮校 1995年度 -英語構文への招待 薬袋善郎 #br -数学講義の決定版 秋山仁 1988年度後期のみ? -解法のプロセス 秋山仁 -入試数学20の戦略 秋山仁 サテネット21 --後に、駿台予備学校通信教育部から「駿台ビデオ講座」として発行された。 -大学への数学 演習編 長岡亮介 新宿校 -大学への数学 微積編 長岡亮介 1992 - 年度 -数学展望台 土師政雄 お茶の水校 月曜日 -入試数学のロジスティック 西岡康夫 大宮校、お茶の水校 -数学ぐんぐん 長岡恭史 八王子校 -微積もぐんぐん 長岡恭史 横浜校 -VITAMIN Exam. ~答案作成能力錬成~ 齋藤寛靖 お茶の水校 - 2019年度 #br -現代文・霜講座 お茶の水校 池袋校 横浜校( ~1992年度) -本物現代文 岡井光義 お茶の水校 1988〜2019年度 #br -古文・関谷浩講座 お茶の水校 3号館( ~1992年度) -古文・白鳥講座 横浜校 1993年度 -古文・高橋いづみ講座 高橋いづみ 池袋校 -古文・佐伯講座 -古文・長倉講座 八王子校 -漢文―基礎から受験まで― 山本未正 #br -物理コース 山本義隆 1984年度 -物理・山本講座 山本義隆 お茶の水校 1992年度頃まで -物理 基礎から完成まで 山本義隆 サテネット21 1995年度 -楽しくて面白くて、役に立つ物理 山本義隆 サテネット21 1996年度 -物理・坂間講座 坂間勇 横浜校 ( ~1992年度) -現代の物理学 坂間勇 お茶の水校 -物理・常盤講座 常盤雪夫 大宮校 1990年代前半 -基礎からの入試物理完成 常盤雪夫 お茶の水校 (1998年度、1999年度) -物理・田沼講座 田沼貴雄 お茶の水校 -物理・松岡講座 松岡秀樹 1993年度 -「難関大物理」への挑戦~グラフと式からのアプローチ~ 高橋和浩 #br -化学・小倉講座 小倉勝幸 大宮校(1985〜)、お茶の水校(1991〜) --講座名変更あり -化学・石川講座 石川峻 お茶の水校(3号館) -化学・三國講座 三國均 お茶の水校 -誰でも得意になれる化学―理論化学と無機化学― 三國均 お茶の水校 - 2004?年度 -化学 基礎から完成まで 三國均 サテネット21 -化学・沖講座 沖暢夫 大宮校 1995年度 -有機化学の攻略(前期) 星本悦司 市谷校舎 - 2005年度 -天然有機物と合成高分子化合物の攻略(後期) 星本悦司 市谷校舎 - 2005年度 -有機化学の攻略Ⅰ(前期)、有機化学の攻略Ⅱ(後期) 淵野英俊 市谷校舎 2006 - 2012年度 -有機化学 小倉協三 仙台校 -化学難問総合問題への基礎からのアプローチ -無機化学への理論的アプローチ #br -生物・考察系問題アナトミア★~難関大への道~ 朝霞靖俊 市谷校舎 - 2012?年度 --年度によって講座名は異なっていた。 #br **実戦演習講座 [#nb5819eb] -[[日本史論述演習>日本史論述]] お茶の水校 - 2010年度 --安藤達朗 --野島博之 - 2005年度 --塚原哲也 2006 - 2010年度((https://twitter.com/tsukatetsu/status/1152570645181415428?s=21)) -鍛える!日本史論述 分析力&構成力の鍛錬 塚原哲也 お茶の水校 2011年度((https://twitter.com/tsukatetsu/status/1152570645181415428?s=21)) --上記講座の名称変更。 -[[世界史論述演習>世界史論述]] お茶の水校 --江頭誠悟 - 2008年度 -地理論述演習 --阿部恵伯 **論文対策講座 [#w19af81d]
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期
コース情報
クラス
別
講師陣
駿台
生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他
の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2025-01-03
大野優
藤村明日香
1号館/高卒クラス詳細
高瀬仁宏
浜松校
桐山宣雄
〔
編集:
MenuBar
〕