お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
過去問・分野別演習システム
の編集
Top
> 過去問・分野別演習システム
*沿革 [#f73df291] -??年〜 過去問・分野別演習システムの利用開始。 -2023年 新教科に国語が追加。 -2023年 志望大学頻出分野の類題検索が導入。利便性が向上。 -2024年 大幅値上げ。
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
*概要 [#ld5feb6c] 現名称は「志望校別 類題演習システム」。 -直前講習Ⅱ期に設置されている。共通テスト翌日から3月末まで利用できる。 -1科目5000円。 --2024年度より一気に22000円に値上げされた。 --校内生は1科目につき10000円。割安感を謳って宣伝している。%%なおパンフレットを見る限り前年度から特段内容は変わってない模様%% -数学、国語、物理、化学、生物、日本史、世界史、地理が利用可能。英語がないのが玉にキズ。 -分野別に大問単位で探して学習できるシステム。 -過去5年の主要大学の問題が載っている。駿台予備学校曰く約18000問が掲載されている。 --実際には、2023年度だと6500問ほどしかなかったようだ。 -全ての問題に解答と解説が付いている。解答は青本及び旺文社入試問題正解。 -直近の問題は掲載されない。(2024年に受験するならば、2018年〜2022年の問題が掲載されている) *沿革 [#f73df291] -??年〜 過去問・分野別演習システムの利用開始。 -2023年 新教科に国語が追加。 -2023年 志望大学頻出分野の類題検索が導入。利便性が向上。 -2024年 大幅値上げ。 *受講 [#s29a9fb8] -校舎ではなくオンライン(スマホやパソコンなどのデジタル端末)で受講できる。 -コピー機を用いて、問題を印刷することができる。 --著作権上解答解説は印刷できない。 --印刷した問題を第三者に流出することは法律で禁じられている。 -%%旺文社入試正解デジタルは、3ヶ月3500円で1.二百の大学の最大10年分を無制限に過去問・解説が見れる 2.おすすめ問題が提示される 3.共テ予想問題ができる 4.単元別演習が可能 である。お値段が破格であり、こちらの方が遥かにオススメである。%%
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期
コース情報
クラス
別
講師陣
駿台
生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他
の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2025-02-05
石井克児
講師陣/物理科
講師陣/元講師
渡辺幹雄
2025-02-04
大宮校
一橋大プレ英語(文法・作文)
〔
編集:
MenuBar
〕