オペラグラス
Last-modified: Tue, 17 Dec 2024 14:39:13 JST (214d)
Top > オペラグラス
概要 
- 遠方を見るときに使用する道具。
- 駿台では、指定席ゆえに視力が悪い人は大教室で後方の席になると、黒板が見えにくい。その場合は教務窓口でオペラグラスを貸してくれる。(また教務に事情を話せば前方の席に固定してもらえる。ただし、近年は医師の診断書が必要。)
使い方 
貸し出されるものが校舎によって違うので、あくまで一例である。
- (3号館などで貸し出されている折りたたみ式の場合)接眼レンズと逆の面にあるボタンを押し込んで展開する(この操作ができずに借りたオペラグラスの使用を諦めていた人を何人か見かけた)。
- レンズを覗いて黒板にピントが合いやすくなるように歯車状のものを回す。
ーー
Amazon