岡井光義 のバックアップ差分(No.8)
- バックアップ一覧
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- バックアップ を表示
- 岡井光義 へ行く。
- 1 (2016-05-30 (月) 23:11:19)
- 2 (2016-06-11 (土) 23:03:15)
- 3 (2016-06-12 (日) 00:09:50)
- 4 (2016-06-12 (日) 20:28:39)
- 5 (2016-06-23 (木) 23:43:00)
- 6 (2016-07-03 (日) 23:38:33)
- 7 (2016-08-07 (日) 01:53:24)
- 8 (2016-08-09 (火) 08:38:56)
- 9 (2016-09-26 (月) 17:03:39)
- 10 (2017-02-27 (月) 21:13:50)
- 11 (2017-02-27 (月) 22:46:10)
- 12 (2017-08-14 (月) 16:12:44)
- 13 (2017-08-14 (月) 18:53:11)
- 14 (2017-09-02 (土) 10:55:16)
- 15 (2017-09-02 (土) 12:53:03)
- 16 (2017-10-09 (月) 22:10:56)
- 17 (2017-10-22 (日) 12:22:17)
- 18 (2017-10-29 (日) 13:04:19)
- 19 (2017-10-31 (火) 21:37:32)
- 20 (2017-11-03 (金) 11:08:49)
- 21 (2017-11-04 (土) 01:03:42)
- 22 (2017-11-05 (日) 13:21:19)
- 23 (2017-11-11 (土) 18:22:33)
- 24 (2017-11-11 (土) 22:08:21)
- 25 (2017-11-14 (火) 11:49:05)
- 26 (2017-11-16 (木) 14:47:44)
- 27 (2017-11-18 (土) 19:46:14)
- 28 (2017-11-25 (土) 20:58:32)
- 29 (2017-12-06 (水) 19:54:41)
- 30 (2017-12-19 (火) 15:39:13)
- 31 (2017-12-25 (月) 20:43:37)
- 32 (2018-04-15 (日) 11:39:53)
- 33 (2018-04-21 (土) 09:23:47)
- 34 (2018-05-20 (日) 10:04:47)
- 35 (2018-05-20 (日) 13:05:00)
- 36 (2018-05-20 (日) 18:56:36)
- 37 (2018-06-08 (金) 22:52:46)
- 38 (2018-06-18 (月) 16:27:38)
- 39 (2018-06-18 (月) 22:53:28)
- 40 (2018-06-19 (火) 18:05:15)
- 41 (2018-06-24 (日) 21:56:06)
- 42 (2018-06-27 (水) 14:26:11)
- 43 (2018-06-28 (木) 15:32:21)
- 44 (2018-06-28 (木) 22:38:39)
- 45 (2018-07-13 (金) 16:10:23)
- 46 (2018-07-15 (日) 23:26:15)
- 47 (2018-07-16 (月) 08:55:34)
- 48 (2018-09-17 (月) 04:44:14)
- 49 (2018-09-23 (日) 20:24:09)
- 50 (2018-09-29 (土) 18:36:55)
- 51 (2018-09-30 (日) 08:11:30)
- 52 (2018-10-01 (月) 09:44:14)
- 53 (2018-10-27 (土) 18:25:30)
- 54 (2018-11-06 (火) 08:32:52)
- 55 (2018-11-06 (火) 11:51:46)
- 56 (2018-11-12 (月) 23:26:16)
- 57 (2018-11-18 (日) 01:37:46)
- 58 (2018-11-18 (日) 08:02:43)
- 59 (2018-11-23 (金) 08:28:46)
- 60 (2018-11-27 (火) 08:11:48)
- 61 (2018-11-27 (火) 22:17:55)
- 62 (2018-12-09 (日) 01:43:02)
- 63 (2018-12-09 (日) 09:12:16)
- 64 (2018-12-09 (日) 21:14:56)
- 65 (2018-12-09 (日) 23:15:39)
- 66 (2018-12-10 (月) 00:47:43)
- 67 (2018-12-10 (月) 13:03:10)
- 68 (2018-12-13 (木) 01:28:27)
- 69 (2018-12-13 (木) 23:57:54)
- 70 (2018-12-14 (金) 01:01:22)
- 71 (2018-12-14 (金) 15:00:06)
- 72 (2018-12-14 (金) 18:23:49)
- 73 (2018-12-14 (金) 21:03:51)
- 74 (2018-12-14 (金) 22:38:00)
- 75 (2018-12-15 (土) 15:49:39)
- 76 (2018-12-15 (土) 19:49:20)
- 77 (2018-12-15 (土) 20:58:05)
- 78 (2018-12-15 (土) 23:26:58)
- 79 (2018-12-16 (日) 00:30:24)
- 80 (2018-12-16 (日) 08:39:54)
- 81 (2018-12-17 (月) 22:54:42)
- 82 (2018-12-18 (火) 00:05:07)
- 83 (2018-12-18 (火) 02:17:39)
- 84 (2018-12-18 (火) 10:49:58)
- 85 (2018-12-18 (火) 12:56:57)
- 86 (2018-12-18 (火) 18:50:43)
- 87 (2018-12-18 (火) 23:16:20)
- 88 (2018-12-19 (水) 00:28:42)
- 89 (2018-12-19 (水) 01:45:17)
- 90 (2018-12-19 (水) 11:04:09)
- 91 (2018-12-19 (水) 16:03:53)
- 92 (2018-12-20 (木) 00:45:08)
- 93 (2018-12-20 (木) 02:03:20)
- 94 (2018-12-20 (木) 03:37:37)
- 95 (2018-12-20 (木) 07:33:47)
- 96 (2018-12-20 (木) 08:50:12)
- 97 (2018-12-24 (月) 10:03:42)
- 98 (2018-12-24 (月) 17:46:02)
- 99 (2018-12-25 (火) 08:15:26)
- 100 (2018-12-31 (月) 09:50:11)
- 101 (2019-05-09 (木) 19:21:46)
- 102 (2019-05-10 (金) 21:53:21)
- 103 (2019-05-16 (木) 11:50:30)
- 104 (2019-10-31 (木) 08:43:39)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
岡井光義(おかいみつよし)は、駿台予備学校現代文科講師である。 *授業[#i04d072b] -通称、文分(文章分析プリント)や現八(現代文八ヵ条)を始めとする様々なプリントを大量に配り授業を行う。そのため初回の授業ではA4のクリアファイルを用意することを推奨される。 -上記の文分に書かれていることを利用しながら文章を読み解いていき、ポイントごとに板書をしていく。板書はあまり綺麗ではないが字も大きく見やすい。 -論理をとても大事にし、解説はかなり細かい。その為現代文が苦手な人には高度に思えるかもしれない。(ただし当然基礎から教えていただけるので次第に慣れるかと思われる) -かなり弁が立つ。雑談に始まり、授業解説における具体例の提示まで親しみやく、かつ面白い口調で話されるので吸収しやすい。 -添削や質問対応もとても丁寧。特に添削は問題の解答や要約まであらゆるものを見ていただける。 -東北大入試実戦模試の国語(現代文)の問題作成を長年担当している。 -本番が近くなると、正攻法だけでなく論理性のある「裏」からの解答方法(正確かつ短時間で解答する方法)も享受してくれる。 *人物[#i04d072b] -非常に明るい人物で雑談の割合も高く、授業は全体的にテンションが高い。 -たいていの人が感じる第一印象は「ズラ?」である。(ズラではない) -非常に交友関係が広いようでそれは予備校関係者に留まらない。 -《分スぺ》点が取れる現代文「分析・要約・常識」力 スペシャルは師のオリジナル講座であり、通期授業では宣伝することも多い。 -季節講習での師ならではのスペシャル系のテキストでは現代文へのアプローチさらには四コマ漫画や自叙伝等が多々記載されているが大抵同じ内容が書いているので、そこについては一冊目のテキストを読めば、二冊目以降は端折っても構わない。 -スキーで転倒し、大怪我をしたことがあるらしい。 -夏期講習で大学別対策講座を受講することに否定的である。 *担当授業[#dd2f8ae1] **通期[#l8d698f4] -精選・現代文S -現代文(センター対策) -本物現代文(特設単科講座) **夏期講習 [#i0f53969] -現代文-読解から解法へ-(基幹講座)(仙台校) -《分スぺ》点が取れる現代文「分析・要約・常識」力 スペシャル(大宮校、お茶の水校、自由が丘校、仙台校、千葉校、横浜校) -早大文系実戦テスト(現代文)(サテネット講座) **冬期講習[#i0f53960] -点が取れる現代文~論理力・知識力スペシャル~