お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
日本史ブロック整理法
の編集
Top
> 日本史ブロック整理法
*特徴 [#tdeb3e6e] -この授業で用いられている「''ブロック''」とは、「入試での出題のされ方の特徴」であると講座紹介では記されている。 --2000年代中盤頃までは世界史科の須藤良師が特設単科で「世界史ブロック整理法 ー須藤 良講座ー」を開講していた。 -憲法9条を教壇で女子生徒が叫んでいた動画は、背景が1号館の教室であるから、須藤師の講義である可能性は高いが、少なくとも当時8号館で設置されていた本講座とは無関係である。 -受講者曰く、前期の最初は40人程度であった人数が、終わる頃には70人超になるらしい。 --%%ちなみに受講者の名前を模試の成績優秀者一覧で見かけることはあまり無い。%%
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
【''須藤公博の特設単科講座''】 *特徴 [#tdeb3e6e] -この授業で用いられている「''ブロック''」とは、「入試での出題のされ方の特徴」であると講座紹介では記されている。 --2000年代中盤頃までは世界史科の須藤良師が特設単科で「世界史ブロック整理法 ー須藤 良講座ー」を開講していた。 -憲法9条を教壇で女子生徒が叫んでいた動画は、背景が1号館の教室であるから、須藤師の講義である可能性は高いが、少なくとも当時8号館で設置されていた本講座とは無関係である。 -受講者曰く、前期の最初は40人程度であった人数が、終わる頃には70人超になるらしい。 --%%ちなみに受講者の名前を模試の成績優秀者一覧で見かけることはあまり無い。%% *テキスト [#c7560d6e] -教材は結構分厚い。 --テキストは、授業用のものと復習用の2種類がある。 --このテキストだけで高卒生は1年の勉強には困らない。 *授業 [#gf128e09] -毎週木曜日、1号館にて18:00〜20:00の設定で行われている。 --かつては8号館にて行われていた。 --2020年度は前期中開講されなかったため、月曜日に前期分が行われた。 -教室のドアの小窓には紙が貼られて中が見えないようになっていて、授業内容を伺い知ることができない、謎の講座である。 --あえて小窓に紙を貼るというのは、やましいことでもあるのだろうか。 -授業冒頭はみんなで年号か何かを叫んで暗唱するようになっている。 --8号館時代はエレベーターを通じてなら全てのフロアに聞こえるくらいであった。理由の分からない人は宗教かと思ってしまうかもしれない。 --近年はコロナウイルスの流行もあってか、授業中に生徒が声に出して読むことはないようだ。 -例外なく1時間以上延長する。原因の大半は師の雑談と猥談であるため不満も多い。 -18:00〜20:00までの授業の設定だが21:00〜21:30まで延長する。見方を変えれば2コマ分の受講料で約3コマ分の授業をしてくれるお得な講座でもある。 --2022年度は18:30〜20:20との掲示だったが、実際には前期は21:30ごろまで、後期は22:00ごろまでの授業が多かった --お得ではあるものの、駿台の模試の前日に22:00ごろまで授業を行ったり、22:20まで延長したりすることもあり、遠方から来る人はホテルに泊まる必要があることもある。 -録音をして良い授業だが、師はボソボソと話した後に大きな裏声を出すことがあるため、聴き直す際には注意が必要である。
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期
コース情報
クラス
別
講師陣
駿台
生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他
の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2024-12-27
Intensive Reading 長文の「読みづらい部分」を攻める
田上芳彦
駿台atama+プレ共通テスト
久山道彦
2024-12-26
小倉正舟
雲孝夫
〔
編集:
MenuBar
〕