お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
EX慶大文系演習
の編集
Top
> EX慶大文系演習
*目標大学 [#j2e70975] -慶應義塾大学
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
*目標大学 [#j2e70975] -慶應義塾大学 *設置校 [#j7f42a4b] -お茶の水校、池袋校、横浜校 *概要 [#j3c3f6ea] -2021年度に「EX早慶大文系演習コース」が「''EX早大文系演習''コース」と「''EX慶大文系演習''コース」に分離された。 --それに伴い、立川校、津田沼校の設置はなくなった。 -2022年度に「EX早大文系演習コース」と再統合され、「''EX早慶大文系演習''コース」が再設置された。 --それに伴い、津田沼校に再設置された。 *特徴 [#c76ea717] -[[スーパー早慶大文系>スーパー早慶上智大文系]]コースは、実際にはGMARCHに進学する学生が多いが、本コースは早慶合格者が多い。 --2019年度お茶の水1号館LQは約7割の生徒が早慶大に合格し、上智まで含めると約8割の生徒が合格するという驚異的な実績を叩き出した。ただ、実際の早慶進学者は58人中30人ちょっとだといった情報もあり。 -お茶の水校(1号館)は、生徒数の増加により2019年度より2クラス体制(LQ・LR)となった(LQ:LRの人数比はおよそ1:2)。 -2021年度、池袋校と横浜校はコースは分離されたものの合同クラスとなっているため実質、2020年度と変わりはない。 -演習コースだけあって、学生のレベルが高い。 -土曜は自習がしたいが、普段から演習がしたいという人にはおすすめのコース。 --土曜に演習が不定期にある演習プラスコースと違い、演習が授業内で定期的にあるためリズムを崩したくない人にもおすすめ。 -スーパー東大文系演習コースと比べて、演習形式ではない授業が多いので、まだ付いていきやすい。 *授業(教材) [#l328a5bc] -テスト演習50分+解説100分の[[早慶大英語実戦演習]]を実施。 -私立大系コースで唯一、『英語構文S』を使用する。 --2017年度までは[[英語構文HA]](2単位)が配当されており英文読解Sの授業がなかったが、2018年度からは[[英語構文S]](1単位)が配当されるようになったため、[[英文読解S]]の授業も行われるようになった。 -[[精選現代文読解研究]]の代わりに、テスト演習50分+解説100分の[[早慶大現代文実戦演習]]を実施。監修は清水正史師。 -数学選択者には『[[数学YN]]』に加え、テスト演習50分+解説50分の『早慶大文系数学実戦演習』を実施。 -2021年度、[[スーパー早慶大文系>スーパー早慶上智大文系]]コースでは使用中止になった『[[現代文(私大対策S)]]』が引き続き使用されている。 #fold{{{ **英語 -[[英語構文S]] -[[英文読解S]] -[[英文法S]] -[[共通テスト英語演習]] -[[和文英訳H]] -[[英作文法演習H]] -[[早慶上智大英語]] -''[[早慶大英語実戦演習]]'' }}} #fold{{{ **数学 -[[数学YN]] -''早慶大文系数学実戦演習'' }}} #fold{{{ **国語 -[[現代文(私大対策S)]] -[[早大現代文研究]] -''[[早慶大現代文実戦演習]]'' -[[古文(基幹・共通テスト対策)]] -[[古文S(講読編)]] -''[[早大古文演習]]'' -[[漢文A]] }}} #fold{{{ **地歴公民 -日本史前近代Ⅰ -[[日本史前近代Ⅱ]] -日本史近代Ⅰ・Ⅱ -[[世界史Ⅰ(アジア・アフリカ編)]] -[[世界史Ⅱ(欧米編)]] -世界史演習 -政経(政治) -政経(経済) -地理(系統地理・地誌) -地理演習 }}} *プラスカリキュラム [#xb3a7f7e] 2019年度まではコースオプション。 **共通テスト対策強化 [#s4780294] **個別指導プラス [#e118d79b]
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期
コース情報
クラス
別
講師陣
駿台
生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他
の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2025-05-09
林東洋
講習情報/廃止講座
オンデマンドサテネット講座
英文読解の最前線-3つの鍵がひらく合格への扉-
苦手解消!現代文読解法-選択・記述の壁を越えて-
自治会掲示板
〔
編集:
MenuBar
〕