お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
北田真吾
の編集
Top
> 北田真吾
*語録 [#bfcfb30e] -エントロピー -エンタルピー -
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
北田真吾(きただ しんご)は、駿台予備学校化学科講師。明和塾講師。仙台校に出講。 *経歴 [#l73bbef6] -1991年生まれ、茨城県土浦市出身。 -2010年、土浦第一高等学校卒業。 -2015年、東北大学理学部化学科卒業。 -東北大学大学院理学研究科化学専攻修士課程中退。 -2017年、駿台予備学校講師。 *授業 [#q4f026da] -オーソドックスでわかりやすい授業を展開する。 -基本的に板書主体の授業を展開するが、結晶格子などの解説の際はプリントを使って授業をする。 --仙台校に出講していた黒澤孝朋師と仙台校に出講している小山貴央師の二人も板書中心の授業を行うのでその影響を受けているのだろう。 -有機化学では電子論も交えて解説なさる。 --師が担当する夏からの有機化学では電子論もたしなむ程度に触れるので、電子論で反応機構を学びたいが化学特講Ⅲが重いという人にもオススメである。 -iPadを持参して授業をする。手帳型のケースをしており、1時間の中で何度もケースのスタンドでiPadを立てたりスタンドを使わずに教卓に平置きしたりする。 -黒板にタイトルや演習と書く際に最初に動画の再生ボタンのようなマークを書く。 -雑談も多少する。 -2022年度からは小原英樹師が高齢のため高3の通期授業を小原師に代わり担当することになった。 -高分子化合物の授業は非常にわかりやすい *担当授業 [#v6e8a1a9] #fold{{{ ''通期'' -化学C Part1(仙台校-SP,SR) -化学東北大対策演習(仙台校-SX,SA,SC) -化学国立大医系対策演習(仙台校-SX,SA,SC) -高1,2難関化学(仙台校) -高3難関化学(仙台校) }}} #fold{{{ ''春期講習'' -【必修】スタートアップ化学 -高2スタートアップ化学 -【短期集中】化学計算のコツ }}} #fold{{{ ''夏期講習'' -化学頻出計算問題の攻略(仙台校) -夏からの有機化学(仙台校) }}} #fold{{{ ''冬期講習'' -冬の共通テスト化学基礎(実戦編)(仙台校) }}} #fold{{{ ''直前講習'' 直前Ⅰ期 -共通テストプレ化学基礎(仙台校) -共通テストプレ化学(仙台校) -共通テスト化学基礎総仕上げ(仙台校) -化学ファイナルアタック(仙台校) 直前Ⅱ期 -化学頻出テーマ演習(仙台校) }}} #fold{{{ ''その他'' }}} *人物 [#b2d3c3c2] -いわゆる仙台ローカル講師。 -2018年度センター試験プレテスト第3問を作成。 -質問対応が素晴らしい。化学が苦手な人でも質問に行きやすい。 -なんか可愛いし、すごく優しい。 -喋り終えると「うん。」とおっしゃる。 -合唱が趣味らしい。 --そのためか授業中の声は大きめである。 -まだ若いので担当講座はそれほど多くはないが、オーソドックスでわかりやすい授業を展開する。 -友人に宇宙検定を一緒に受験しようと誘われ師が申し込みを済ませた後、締め切り後に友人が申し込みを忘れていたことが発覚し、1人で受験することになったらしい。 --宇宙検定が近くなると、授業で万有引力の話をされていた。 -河合塾にて一年間浪人。 -授業内で、浪人中南アフリカワールドカップが行われていたと発言していたことから、1991年生まれの現在31歳であることが明らかで、隠すことでもないとおっしゃっていた。 --8限目の際、駿台の授業が長いとおっしゃっていた。 ---「河合にいた時この時間には授業もう終わってましたよ。」 -駿台の採用試験を受けた際の面接を担当したのは、当時仙台校に出講していた黒澤孝朋師だったらしい。 -日常生活で理系知識を使うと周りから引かれて友達がいなくなるので注意するように、ということを度々おっしゃる。 --ポリエチレンテレフタラートの式量が192であるからという理由で192円で売られていたペットボトル飲料を買って教室に持ってきて、上記のような発言をしていた。 -師が受けた時の東北大化学の有機が難しく白紙提出したが、他でまいたらしい。 -仙台校1階の階段の手すりを壊したのは師らしい(本人談)。 *語録 [#bfcfb30e] -エントロピー -エンタルピー -
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期
コース情報
クラス
別
講師陣
駿台
生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他
の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2025-02-05
石井克児
講師陣/物理科
講師陣/元講師
渡辺幹雄
2025-02-04
大宮校
一橋大プレ英語(文法・作文)
〔
編集:
MenuBar
〕