コース・クラス別講師陣/2025年度/映像(高卒)
Last-modified: Mon, 07 Jul 2025 01:23:46 JST (13d)
概要 
- 2024年度に引き続き、映像授業を代表授業として配信することになった。そのため自分のクラスの映像を見られないことがほとんどであり、欠席した場合には代表授業を見て補填する必要がある。
- 講師陣は関東関西入り混じっているが、英語、数学、物理、生物は関東の講師陣である。
今年度の内容に変更願います。宜しくお願い申し上げます。
代表志望別文系映像 
科目 | 期間 | 講師 | 収録校舎・クラス | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
英語構文S | 通年 | 3号館-LA | |||
英語構文HA | 1号館-LI | ||||
英文読解S | 3号館-LA | ||||
英文読解H | 1号館-LI | ||||
英文法S | Part1 | 前期 | |||
英文法実戦S | 後期 | ||||
英文法S | Part2 | 前期 | |||
共通テスト英語演習 | 後期 | ||||
和文英訳S | 通年 | ||||
和文英訳H | |||||
数学YS | §1 | ||||
§2 | |||||
§3 | |||||
§4 | |||||
数学YN | §1 | ||||
§2 | |||||
§3 | |||||
§4 | |||||
共通テスト対策数学演習α | |||||
精選現代文読解研究 | |||||
共通テスト現代文 | |||||
古文(基幹・共通テスト対策) | |||||
古文S(講読編) | |||||
漢文A | |||||
日本史前近代Ⅰ | |||||
日本史前近代Ⅱ | |||||
日本史近現代 | |||||
世界史Ⅰ(アジア・アフリカ編) | |||||
世界史Ⅱ(欧米編) | |||||
世界史Ⅲ | |||||
地理(系統地理・地誌) | |||||
地理演習(記述・論述対策) | (東大・京大・一橋) | ||||
地理演習 | (国文・早慶) | ||||
政経(政治) | |||||
政経(経済) | |||||
英語入試問題研究S | (東大) | 前期 | 3号館-SA | ||
英語入試問題研究NT | 後期 | 立川校-LA+LH +SA+SH | |||
数学研究LS | 前期 | ||||
数学研究LT | 後期 | ||||
東大現代文 | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
東大日本史 | |||||
東大世界史論述対策 | |||||
東大地理 | |||||
英語入試問題研究S | (京大) | 前期 | |||
京大英語研究 | 後期 | 2号館-SE | |||
英作文S | 通年 | 武富直人 | 2号館-LE | ||
数学研究LS | 前期 | ||||
数学研究LK | 後期 | 2号館-LE | |||
京大現代文 | 通年 | 2号館-SE | |||
古文(国公立大対策) | |||||
日本史論述(京大) | 通年 | ||||
世界史論述(京大)? | 通年 | ||||
地理論述TK? | 通年 | ||||
英語入試問題研究S | (一橋) | 前期 | 立川校-LA+LH +SA+SH | ||
英語入試問題研究NH | 後期 | 2号館-LF | |||
英作文S | 通年 | 2号館-LE | |||
数学研究LS | 前期 | ||||
数学研究LH | 後期 | ||||
現代文(国立大対策) | 通年 | 立川校-LA+LH | |||
一橋大世界史 | 通年 | 2号館-LF | |||
一橋大日本史 | 通年 | 大木伸夫 | |||
一橋大地理? | 通年 | 宇野仙 | |||
英語入試問題研究H | (千葉大) | 前期 | |||
千葉大英語研究 | 後期 | 秋澤秀司 | 津田沼校 | ||
現代文(記述対策) | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
英語入試問題研究H | (筑波大) | 前期 | |||
筑波大英語研究 | 後期 | 廣田睦美 | 柏校 | ||
現代文(記述対策) | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
英語入試問題研究H | (北大) | 前期 | 木村暢之 | 札幌校 | |
北大英語研究? | 後期 | ||||
北大数学IAⅡB? | 通年 | ||||
現代文(記述対策) | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
英語入試問題研究H | (東北大) | 前期 | 仙台校 | ||
東北大英語研究 | 後期 | 嶋谷洋 | |||
東北大文系数学研究 | 通年 | ||||
現代文(記述対策) | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
英語入試問題研究S | (国文) | 前期 | |||
英語入試問題研究NS | 後期 | ||||
数学研究LS | 前期 | ||||
数学研究LTKH | 後期 | ||||
現代文(記述対策) | 通年 | ||||
古文(国公立大対策) | |||||
早慶大英語 | (早慶) | 通年 | |||
早大現代文研究 | |||||
早大古文研究 | |||||
早慶大日本史演習 | |||||
早慶大世界史演習 |
代表志望別理系映像 
代表プレサポ文系映像 
代表プレサポ理系映像 
教材 | 期間 | 講師 | 収録校舎・クラス | |
---|---|---|---|---|
英語構文HB | 通年 | 竹中太郎 | 2号館-SP | |
英文読解H | 栗原雅幸 | |||
英文読解C | 横田竜麻 | 2号館-SR | ||
英作文法 | 田上芳彦 | 2号館-SP | ||
共通テスト英語演習 | 鈴木貴之 | |||
英語入試問題研究PH | 後期 | 塚越由美乃 | (対面なし) | |
数学XH | §1 | 通年 | 清宮義幸 | 2号館-SP |
§2 | 桂祐一郎 | |||
§3 | 高瀬仁宏 | |||
数学XC | Part1 | 佐々木信夫 | 2号館-SR | |
Part2 | 吉野和彦 | |||
Part3 | 山瀬尊久 | |||
数学ZH | §1 | 桐山宣雄 | 2号館-SP | |
§2 | 佐々木信夫 | |||
数学ZC | Part1 | 手島史夫 | 2号館-SR | |
Part2 | 伊藤馨 | |||
数学IAⅡBCテスト演習? | 後期 | 山本崇太 | (対面なし) | |
精選現代文読解研究 | 通年 | 鈴木里美 | 2号館-SH | |
共通テスト現代文 | 柳澤幹夫 | 2号館-SP | ||
古文(基幹・共通テスト対策) | 大野優 | |||
漢文(基礎編) | 前期 | 藤村明日香 | ||
漢文(共通テスト対策編) | 後期 | |||
物理A | Part1 | 通年 | 坪倉祐一 | |
Part2 | 椎名泰司 | |||
化学C | Part1 | 長谷川冬樹 | ||
Part2 | 相原恵 | |||
生物H | Part1 | 田嶋優佳 | 2号館-SP+SR | |
Part2 | 太田寛 | 町田校- SP+SQ+SR | ||
理系地学 | 木村修 | 2号館 | ||
地学共通テスト対策 |
理科・地歴公民共通テスト対策映像 
ーー
Amazon