岩科琢也 のバックアップ(No.65)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 岩科琢也 へ行く。
- 1 (2016-04-02 (土) 23:29:59)
- 2 (2016-04-03 (日) 09:59:28)
- 3 (2016-04-03 (日) 10:59:42)
- 4 (2016-04-03 (日) 16:23:01)
- 5 (2016-05-30 (月) 18:49:57)
- 6 (2016-06-15 (水) 23:01:06)
- 7 (2016-06-19 (日) 03:56:26)
- 8 (2016-06-27 (月) 18:35:30)
- 9 (2016-07-02 (土) 09:13:32)
- 10 (2016-07-03 (日) 13:23:51)
- 11 (2016-08-27 (土) 21:42:58)
- 12 (2016-08-27 (土) 23:09:49)
- 13 (2016-08-28 (日) 12:59:18)
- 14 (2016-09-01 (木) 23:59:51)
- 15 (2016-10-03 (月) 22:36:27)
- 16 (2016-10-09 (日) 18:06:04)
- 17 (2016-10-10 (月) 09:40:55)
- 18 (2016-10-12 (水) 14:00:11)
- 19 (2016-10-12 (水) 21:18:16)
- 20 (2016-11-05 (土) 13:24:01)
- 21 (2016-11-18 (金) 22:25:00)
- 22 (2017-01-15 (日) 11:39:23)
- 23 (2017-01-21 (土) 19:58:01)
- 24 (2017-03-04 (土) 23:00:14)
- 25 (2017-03-05 (日) 01:07:28)
- 26 (2017-05-21 (日) 10:34:32)
- 27 (2017-05-25 (木) 20:46:15)
- 28 (2017-08-15 (火) 00:32:35)
- 29 (2017-08-16 (水) 22:54:43)
- 30 (2017-10-01 (日) 22:21:35)
- 31 (2017-10-21 (土) 19:20:13)
- 32 (2017-11-19 (日) 16:49:25)
- 33 (2017-12-08 (金) 12:55:27)
- 34 (2018-04-24 (火) 22:29:40)
- 35 (2018-04-30 (月) 23:50:12)
- 36 (2018-05-05 (土) 19:09:48)
- 37 (2018-06-28 (木) 07:43:24)
- 38 (2018-08-14 (火) 19:02:38)
- 39 (2018-08-15 (水) 13:39:49)
- 40 (2018-10-01 (月) 23:17:31)
- 41 (2018-10-02 (火) 00:36:49)
- 42 (2018-10-04 (木) 18:42:12)
- 43 (2018-10-21 (日) 20:46:19)
- 44 (2018-11-18 (日) 07:54:47)
- 45 (2018-12-01 (土) 12:58:10)
- 46 (2018-12-28 (金) 01:00:19)
- 47 (2018-12-29 (土) 04:29:11)
- 48 (2018-12-29 (土) 11:21:56)
- 49 (2019-01-29 (火) 23:15:20)
- 50 (2019-02-01 (金) 16:52:53)
- 51 (2019-02-04 (月) 20:13:21)
- 52 (2019-03-08 (金) 11:23:56)
- 53 (2019-03-08 (金) 14:59:04)
- 54 (2019-03-08 (金) 18:45:23)
- 55 (2019-03-18 (月) 19:43:44)
- 56 (2019-04-03 (水) 17:40:12)
- 57 (2019-04-12 (金) 11:38:37)
- 58 (2019-04-15 (月) 21:45:20)
- 59 (2019-04-16 (火) 23:26:06)
- 60 (2019-04-25 (木) 18:15:44)
- 61 (2019-04-28 (日) 21:20:35)
- 62 (2019-05-08 (水) 21:20:53)
- 63 (2019-05-11 (土) 13:51:37)
- 64 (2019-05-14 (火) 18:18:21)
- 65 (2019-05-25 (土) 15:23:53)
- 66 (2019-05-28 (火) 00:40:02)
- 67 (2019-05-28 (火) 17:06:24)
- 68 (2019-05-29 (水) 00:48:10)
- 69 (2019-06-10 (月) 17:43:28)
- 70 (2019-06-10 (月) 22:27:42)
- 71 (2019-06-15 (土) 11:31:48)
- 72 (2019-07-13 (土) 14:25:50)
- 73 (2019-07-31 (水) 23:18:43)
- 74 (2019-08-02 (金) 17:05:19)
- 75 (2019-08-21 (水) 18:16:28)
- 76 (2019-10-02 (水) 10:35:08)
- 77 (2019-10-11 (金) 08:31:47)
- 78 (2019-10-22 (火) 04:16:15)
- 79 (2019-10-22 (火) 08:23:13)
- 80 (2019-11-09 (土) 14:12:49)
- 81 (2019-11-11 (月) 10:07:10)
岩科琢也(いわしな たくや)は、駿台予備学校現代文科講師。2号館,3号館,池袋校,吉祥寺校,町田校,あざみ野校,津田沼校,柏校,仙台校に出講。
経歴 
- 山梨県出身。
- 東京大学文学部国文科卒業。
授業 
- 若手実力派講師。若手講師の中で東大コースの担当が最も多い。
- 駿台らしいオーソドックスな授業であり、人柄も相まってほのぼのと進行する。
- 通期習ってない方や、校外生が取るならオーソドックスな授業なので独特な授業展開をする現代文講師を取るよりオススメである。
- 絶妙なタイミングで雑談を挟む。結構面白い。
- 焦ると板書のミスが増える傾向にある。気付いた際は自分でツッコミを入れた後に訂正する。ミスは生徒の表情を見てすぐに気がつくらしい。
- 逆接などのポイントに機械的に印を付ける方法には否定的であり、全体の構造をとらえた上で内容的な重要性を鑑みてつけるべきだというスタンスをとる。
- 字がとても読みやすい、というより美しい。
- ただどういう訳か板書が複数行に及ぶ場合各行の1文字目がどんどん下がっていく。
担当授業 
通期
- 精選・現代文S(あざみ野校-LA、津田沼校-LJ、柏校-LA)
- 精選・現代文(2号館、津田沼校-LP,SQ、柏校-LP,SH)
- 現代文(東大対策) (3号館-LX,LY)
- 現代文(国立大対策) (柏校-SA)
- 現代文(センター対策) (2号館-SF,SG、あざみ野校-SA)
- 東大現代文テスト演習(3号館-LX,LY)
- 高3スーパーα東大理系国語(池袋校)
- 高3スーパー早大国語(柏校)
- 高3現代文(柏校)
- 高2スーパーα国語(3号館,津田沼校)
- 高1スーパーα国語(現代文・古文) (1号館、津田沼校)
- 東大現代文演習プラス(3号館)
- 東大理系国語(現代文・古文・漢文)演習プラス(池袋校)
直前Ⅰ期
- センタープレ現代文
直前Ⅱ期
人物 
- 代ゼミで一浪しており、雑談で時々浪人時代の話をすることがある。
- 講師というよりも、気さくな優しいお兄ちゃんといった印象。
- 子供3人(息子と娘)がおり、度々雑談で登場する。
- まだ小さい娘にはアイカツ!カードを買ってくるよう頼まれるらしい。そのため一人でヨドバシカメラに行き、女の子の列に混じって筐体に向かってお金を入れているとか。
- 日光アレルギー持ちである。成人後に発症した軽度のものなので日常生活に大きな支障はないという。
- 山梨県出身。高校時代までは電車が1時間に1本しか来ないような環境で育ったため、東京に出たときにはその過密ぶりに驚愕したという。家の回りは四方向がもも畑に囲まれているらしい。
- 平井隆洋師と仲が良い。
- 虫が極めて苦手。
- 築舘一英師とも仲が良い模様。(講師室でお互い向き合って座っていた。)
- 若手だが東大演習コースの担当も持つ良講師である。
- 美容院はあまり得意ではないらしい。シャンプーの際にフェイスカバーをかけられる時、いつ目を閉じれば良いか、また、マッサージをしてもらう際にどんな顔をすれば良いかが不明だという。その際にどのような対応をすれば良いかが載っているマニュアルブックが欲しいとか。
- ラーメン屋で目撃される。
- とある理由でジブリ、特に『となりのトトロ』が苦手である。詳しくは師の講座を取って、運がよければ聞けるだろう。
- 息子の誕生日プレゼントに6000円弱のコーカサスオオカブトを買わされた
- 服装はおしゃれなナチュラル。どこか高橋一生に似ている。
- 師が雑談で家族の話をした時、既婚者であると知らなかった女子生徒の多く
と男子生徒の一部がかなり大きなダメージをくらっていたことも。 - 雑談の際にゲームにおけるトロフィー集めは実質無駄だけどやってしまうと言っていたことから師はゲーム好きだと思われる
- 地元クラブのヴァンフォーレ甲府のファン。スタジアムにもユニフォームを着て観戦に行くらしい。
- 所謂マスオさん状態であるらしく、家に義父がいることが少し気まずかったらしい。
- 小4(2019年)の息子にスマブラで対戦しているものの何度やっても一方的にボコボコにされているらしい。
- そのため夜な夜な実況動画を見つつ特訓しているとのこと。生徒にもコツを教えてほしいと述べている。
外部リンク 
評論文を正確に読み取るには?(高校生新聞)
小説の心情を選ぶ問題の対策は?
現代文の要約問題の対策は?
現代文で分からない単語が多くて解けないときは