高3数学ⅡBⅢ

Last-modified: Thu, 13 Dec 2018 07:55:38 JST (1960d)
Top > 高3数学ⅡBⅢ

設置校舎 Edit

立川校町田校横浜校藤沢校

テキスト Edit

  • 通常テキスト『高3数学A(ⅡBⅢ)』が前後期分、サブテキストとして通年用『理系微積分の計算練習』が存在する。

高3数学A(ⅡBⅢ) Edit

  • Part1とPart2に別れている。
    • Part1は数ⅡBの内容、Part2は数Ⅲの内容を取り扱う。
      • ただし、数Ⅲの複素数平面だけはPart1に、微積分は全てPart2に含まれる。
      • また、「総合演習」とあるⅡBⅢ全ての入試対策単元が後期のPart2に掲載されている。
  • 後期のテキストには「最近の入試問題から」という自習部分があり、最近出されたⅡBⅢの入試問題が国公立私立問わず多数掲載されている。解説もある。

理系微積分の計算練習 Edit

  • 数学Ⅲを取り扱う授業、及びⅠAⅡB講座の理系選択者にメイン教材とともに渡される自習用通年教材。
  • 名の通り、微積分の例題や演習問題が数Ⅱと数Ⅲの枠を越え多数掲載されている。
  • 原則授業では使わない。
    • 関谷昌卓師は授業で積分が出た時に話題にし、日頃の積分の練習に使うことを推奨している。

授業 Edit

  • 後期の途中までは3コマのうち最初の一コマでメインテキストのPart1を、残り二コマでメインテキストのPart2を扱う。
  • 後期でメインテキストのPart1が終わると、全てのコマでメインテキストのPart2にある「総合演習」を扱う。
  • 同講座の担当講師と校舎並びに特徴を下記に記載。

大塚美紀生
立川校(土)を担当。

小沢英雄
町田校(月)を担当。

関谷昌卓
横浜校(火)を担当。

  • 後期では、テキストPart2の授業を始める前に独自の積分テストを行う。
    • 内容はテキストの復習から入試問題まで様々。
    • 採点はその授業後の休み時間に師が行い、返却時にコメントを一人一人に仰る。
  • 他にも微積分に特化したプリントや数3チェック用のプリントの配布がある。
    • 授業が早く進み、各期終講に近くなるとこのような演習の時間ができる。
  • 2018年度横浜校(火)は受講者5人程度で展開されていた。
    • なので師との距離が近く、授業中の質問も容易にしやすく、受講者の名前や顔も覚えてくれた。

牛久保智仁
藤沢校(土)を担当。

ーー

Amazon