冬期相談掲示板

Backlinks for:冬期相談掲示板?

  • 一浪東大理II志望です。数学の講座で迷っています。①全国模試では70点しかとれなかった一方、①東大実戦は35点(偏差値58)、①東大オープンは45点(偏差値57)と、点数にばらつきがあります。定石と東大理系数学だと、どちらが適しているでしょうか?

    -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 20:40:26

    • どちらかと言うと定石です。東大模試では得意分野だけでも解ければ平均を越えられるので、実力にムラがあってもそこそこ点数が出ます。しかし全国模試のような全範囲満遍なく標準~難の問題がある中で点数が伸びないのは、かなり苦手とする範囲があることを示していると思います。東大数学の講座は穴を埋めるタイプではなく基礎はできた前提で点数を伸ばす講座で、レベルが高い分、ここまでは解けないとまずい、という基準になる問題があまりありません。基礎に穴がある場合、定石のようなできない問題を残してはいけない講座の方がやるべきことを確実にこなせると思います。(逆に言えば、東大模試などで取れる実力がある人は基礎をしっかり固めることが点数を安定させて合格点を越えるのに一番必要なことということ)

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 20:40:37

    • 東大数学取るには偏差値が低すぎますね

      -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-02 (月) 22:29:57

    • ですから、そのようなものはテキストを見て決めるべきです。パラパラっと、ではなく、何問か解いてみて判断すればいいと思います。それと、基礎を安定させるためには通期教材で十分、というのが駿台の触れ込みのはずです。文系教材なら低レベルなのは分かりますが、理系XSZSXZS系であれば十分なクオリティのはずです。そちらの繰り返しは十分ですか?全国が①なのか②なのかわかりませんが、東大オープン、実戦で考えれば、57,58という成績は十分に上位集団であることを認識すべきです。母数は東大受験者な訳ですから、各科目が同じくらいの偏差値帯で揃っていれば、十分にA判定が出ているはずです。「低すぎ」ではありません。大切な受験プランを、匿名かつ出所不明の情報で決めなさるのは賢明ではありません。

      -- ID:EIc.905hM6A 2017-10-02 (月) 23:25:37

  • 講座のキャンセルはいつから出来るのでしょうか?優先受付の日には出来ないのでしょうか?

    -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 20:40:46

    • 受講料振込用紙が交付されてから可能です。校内生の場合、優先受付日には追加・変更しかできず、キャンセルは不可です。

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 20:40:56

  • 京大数学の傾向的にSαと盲点どちらがあっていますか

    -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 20:41:04

    • どちらかと言うとSαです。盲点は東大・東工大実戦の過去問中心ですから、関西の大学の傾向とはズレがあると思います。Sαの方が範囲に偏りがありません。

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-02 (月) 21:06:27

      • 盲点→東大、東工大 Sα→何でもって感じですかね

        -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-02 (月) 21:15:44

  • 頻出英文法入試問題を取るよりも自分で文法問題集を解いたほうがいいですか

    -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-02 (月) 21:48:10

    • 人によります

      -- ID:NOxagL4/NdA 2017-10-03 (火) 01:06:49

  • 数学の講師で森師と雲師のどちらがおすすめでしょうか

    -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-02 (月) 22:31:24

    • 東進の長岡師が好きなので似た雰囲気の授業を行う方がいいです

      -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-02 (月) 22:33:18

      • 東進に行ったらどうでしょうか? 東進の長岡師は書籍しか読んだことないのですが、授業の切り口がおそらくそのお二人とは違うと思います。 どちらかというとコバタカの方が近いと思います。

        -- ID:n5rZMhaDNPM 2017-10-03 (火) 16:41:56

  • 東大志望で物理はいい点を狙いたいのですが、物理特講、東大物理東工大物理どれがよいでしょうか。東工大物理は東大物理に比べて教材が良質ときいたので選択肢にいれています。

    -- ID:d2771cftDHw 2017-10-02 (月) 23:07:31

    • 高得点を狙うなら物理特講でしょう。全分野を難問で俯瞰するという点で、高得点獲得への道が開かれます。東工大物理の教材は確かに良質ですが、講義は東大対策にはなりません。どうしてもテキストがほしいのであれば過年度のものを何らかの方法で入手するのがよいかと。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-10-03 (火) 00:00:00

    • 小倉先生は俯瞰的な授業をなさるので、東工大物理を東大志望が受けても為にならないわけではありません。

      -- ID:HF97Fy5O/b6 2018-08-29 (水) 19:49:46

  • センターでしか現代文を使わないものですがイノベーションは不必要でしょうか宮廷医学部志望で現代文に関して伸び悩んでます

    -- ID:J/1aGYC.QI. 2017-10-03 (火) 00:00:51

    • 要らないです。霜師が良いならオンデマンドか直前にセンター型の講座を受講してください。霜師に拘らないなら完答を目指すなども良いでしょう

      -- ID:TnMsUikA0Zs 2017-10-03 (火) 11:55:15

    • 暇なら取ってもいいのでは? 他の科目全て完成されてるならという条件が付きますが。

      -- ID:n5rZMhaDNPM 2017-10-03 (火) 17:14:23

  • 前回キャンセル時期について質問した者です。再度申し訳ないのですが、冬期講習の講座キャンセルはいつまで可能でしょうか?また、お金を振り込んだ後や教材が配られた後にキャンセルする場合、そのお金は返ってきますか?

    -- ID:qAvpJKR6xoc 2017-10-03 (火) 16:22:12

    • 講座開始の3日前までです。振込手数料は帰ってきませんが講座の料金自体は帰ってきます。ただ帰ってくるのが確か直前Ⅱ期終わったあととかだったのでそこは注意してください。

      -- ID:fDmfav5KIo6 2017-10-03 (火) 16:45:41

    • パンフ見ろ。事務的なことでわからないなら電話しろよ。ここで金銭が絡むようなこと質問されても誰も責任は取れない。一番確実なのは電話して聞くことですね。ちなみにキャンセルする場合は教材返却しなければお金が戻って来ません。これは注意してください。

      -- ID:n5rZMhaDNPM 2017-10-03 (火) 16:46:00

  • すいません、手元にパンフレットが無かったので質問させて頂きました。ありがとうございます。

    -- ID:qAvpJKR6xoc 2017-10-03 (火) 19:23:45

    • 蛇足ですが、パンフレットは駿台公式ホームページから閲覧することができます。

      -- ID:dWalpemVbEc 2017-10-03 (火) 20:04:31

  • 試し書き。 これ最終更新から探すの面倒なのでメニューバーに入れて欲しい。。知らないだけだったらすんません。

    -- ◆j8vStQmzOFU ID:fC7Iv3T6ReE 2017-10-04 (水) 00:16:33

    • ご自分で管理人にメールしてください。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-10-04 (水) 00:20:35

  • 大島師の英文読解合流点は具体的に何をするのでしょうか、受験の最後に大島師の授業を受けたくて1.2どちらもとったのですがどうですかね、

    -- ID:EyBm1C6pybs 2017-10-04 (水) 11:08:44

    • ぜひ大島師へ

      -- ID:R5Lwn8sVxJQ 2017-10-04 (水) 12:52:09

  • 数学が苦手筑波大理系志望です。数学をとる場合、日程の関係でどうしても一日に2講座になってしまうのですが、そうなるくらいだったら自習でやった方が良いでしょうか?

    -- ID:PGULF7aXNFw 2017-10-04 (水) 14:46:02

    • 講座名くらいは記しましょう

      -- ID:bupICWLHW3I 2017-10-06 (金) 21:29:29

      • すみません最初に取るつもりだったのはS数学総合3でDでしたが25日が一日行けなくなってしまい、もし他の期間で数学を取るなら何を取っても一日二講座になるってことです。外すとしたらA期間に取ってるセンター現代文から定石の空き待ちになります。でも現代文も不安なのでどうするか悩んでます。

        -- ID:pBWwnNGIMT. 2017-10-09 (月) 07:45:41

  • 数学の盲点完成って網羅性はあまりないでしょうか

    -- ID:uzF.bnlANTo 2017-10-04 (水) 15:46:10

    • 盲点という言葉の意味を考えて...

      -- ID:Gls.q3R5BNk 2017-10-04 (水) 15:57:17

  • 外部生です。入試数学の定石が締め切りで優先申し込みでも取れませんでした。今後キャンセル等で外部生でも取れる見込みはあるでしょうか。それとも解法の完成Ⅱを代わりに取るべきでしょうか。

    -- ID:3yRiPhPhtpM 2017-10-05 (木) 16:26:44

    • 冬期は夏よりもキャンセルが出るので、窓口に足繁く通うなり、電話で確認するなりすれば希望はあります。インターネットの場合、およそ10席以上空いていないと空席表示されないので注意です。

      -- ID:k.J.QUIOWxM 2017-10-05 (木) 20:20:20

  • Sαと盲点ってパンフレット見るとレベル違うように思えるんですけどほとんど同じなんですか。内容も似てるらしいんですがそのへんもどうなのか教えてください。

    -- ID:oTrAyTV38Pg 2017-10-05 (木) 22:36:52

  • 外部生です。元旦英語トレーニング漏れてしまったんですけど、空きは比較的多めに出る方でしょうか?

    -- ID:u3sY40yvlMc 2017-10-05 (木) 22:44:22

    • でない

      -- ID:IthVp1dqRIU 2017-10-06 (金) 01:55:21

  • 1a2bオールチェックは夏期と同じですか?あと、パンフレットの難易度が高いのですが、実際どの程度のレベルですか?

    -- ID:kvrh/OkxAWg 2017-10-06 (金) 22:49:27

    • 夏期とは同趣旨ですが、内容は違います。テキストは前半の基本解法のチェックがメインで、センター・標準レベルです。後半の講義問題はセンターでは一番難しく本番出たら平均が下がるレベルのものになっていて、授業では講義問題しか扱わないので講座レベルが高めになっています。

      -- ID:5ebbnr0mUuk 2017-10-06 (金) 23:06:52

  • スーパー数学1A2Bをとるか、東大文系数学を取るかで迷っています。講座の難易度はスーパー数学1A2B<東大文系数学ということになるのでしょうか。またその差は大きいでしょうか。日程、講師的にスーパー数学のほうが都合がよく、どちらをとるか迷っています。

    -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-07 (土) 00:54:35

    • ちなみに高卒東大文系志望で数学は得意めで、夏のオープン実戦とも偏差値70前後でした。 近年の東大の傾向も踏まえて、スーパー数学のほうで分野や傾向に囚われず全般的なチェックや底上げが出来るといいかなと思っているのですがどうでしょうか。

      -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-07 (土) 00:57:17

      • お節介かもしれませんが、偏差値70のあなたに、何も足りないところはありません。もう習うべきものは何もありません。完璧を求めてはキリがありません。4日間で全般的なチェックができるわけないと思いませんか?その成績で講習を取るなら私は別教科を取るべきだと考えますが、どうしても、というなら東大文系数学でしょう。スーパー数学総合ではおそらく時間の無駄になるでしょう。基礎の確認ならご自分で、

        -- ID:0GxalXdAFkE 2017-10-07 (土) 01:32:20

        • 完ペキやらなんやらは同意できませんが、もちろん取らないことも考えています。ただ通期受けていて講師によってはどんな問題でも得ることあるのだなという実感があり、ためになると感じたので検討しています。

          -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-07 (土) 06:50:40

      • それならそれでよろしいと思います。ですがあなたのような成績の方が、この時期にあまりに二次に特化してしまったあまりに、センターで少しコけ、早稲田等のセンター利用を取れずに(ウザい)私大入試を受ける羽目になり、そのまま東大もコケてしまった、という例を10件単位で知っているが故のコメントでした。確とした考えがあるならそれでよろしいと思います。失礼いたしました。

        -- ID:eJt7u14ENnY 2017-10-07 (土) 13:09:39

  • 直前一期の炎のセンターをオンデマンドで受ける場合、いつ撮影されたものなのでしょうか?

    -- ID:kvrh/OkxAWg 2017-10-07 (土) 21:04:08

    • もちろん毎年取り直しです

      -- ID:EIc.905hM6A 2017-10-07 (土) 22:08:13

  • 森師とコバタカどちらがおすすめですか

    -- ID:oTrAyTV38Pg 2017-10-07 (土) 22:47:57

    • どっちもいいですよー!

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-07 (土) 22:49:27

    • どちらも初めてなら森師の方がおすすめです。コバタカは情報量が多すぎるので、初めてだと生かしきれない可能性があります。

      -- ID:cNA534YX8I. 2017-10-08 (日) 08:02:29

    • どちらも初めてならコバタカの方がわかりやすくてよいですよ。

      -- ID:cPOZVLNj2do 2017-10-09 (月) 02:26:41

  • 今年の冬の完答センター地理B発展は偶数年でしょうか、それとも奇数年でしょうか?夏受けた方がいらっしゃったら教えて頂けますでしょうか

    -- ID:W5AMscO2b0A 2017-10-07 (土) 23:49:48

    • 去年の冬が偶数年だから今年の冬は奇数年

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-08 (日) 00:03:36

  • 吉田師は冬期でも長い延長はしますか?受けたことある人教えてください!

    -- ID:7Uw6Dxx0fZA 2017-10-08 (日) 01:33:16

  • 東工大志望です夏期で東工大数学を取らなかった場合冬期も東工大数学は取らずにスーパー数学や解法の完成にしておいた方がいいでしょうか?東工大数学のテキストを見てみたところ、分野にだいぶ偏りがあったので迷っています

    -- ID:GIeggPSIrgE 2017-10-08 (日) 10:45:24

    • 夏の受講はあまり関係ありませんが、分野の偏りに不安をおほえるなら他の総合系講座を受講した方がよいです。

      -- ID:rRw10x..loI 2017-10-08 (日) 13:22:00

    • 東工大であればその二つだと解法の完成の方がいいですね。余談ですが東工大数学の講師の1人の某師によると東工大の数学は易化傾向にあるので校内生であれば過去問研究より通期テキストを重点的にやった方がいいみたいです。

      -- ID:TalZ3iKb3hE 2017-10-08 (日) 13:30:20

  • 有機化学の対策に特講3は重すぎると思ったので医系化学はどうかなと思ったのですが医学部志望じゃなければやめたほうがいいですか

    -- ID:oTrAyTV38Pg 2017-10-08 (日) 16:49:28

  • ↑ミスです東工大志望なのですが英語の長文対策として英文読解特講を取ろうかどうか考えているのですが英文の傾向や難易度的に東工大の対策としてあっているのか教えてください。地方の校舎に行くので東工大英語は受けられません。

    -- ID:Vw3QnV/xvsA 2017-10-08 (日) 20:48:36

  • 東工大志望です。前期にやった範囲はほぼ完璧なので後期の内容を扱う物理αをとったのですが、今になってやはり東工大物理をとるべきなのではないかと不安になってきました。どちらがおすすめでしょうか?ちなみに普段山本師は受けていますが小倉師は受けていません

    -- ID:Nvf1f3SfMuk 2017-10-08 (日) 23:28:31

    • いろんなタイプの問題に触れて対応力をつけたいなら物理α、問題の状況の考察なども含めて理解を深めたいなら東工大物理という感じ。あとは小倉師の方が復習に時間がかかると思われます。

      -- ID:ZHVbOwONHuU 2017-10-08 (日) 23:35:08

  • -- ID:oTrAyTV38Pg 2017-10-09 (月) 00:44:26

  • 冬期講習の解法の完成1は夏期講習の解法の研究1の受講を前提にした講座ですか?また、分野の偏りは大きいでしょうか冬期のみの受講を迷っているので教えてください。

    -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-09 (月) 23:46:27

    • 夏期が前提では無いです。特に分野に偏りもあまりなくⅠAⅡBの難しめの総合問題という感じです。講座ページにもありますが予習が重く、重要なのでテキストを見て手も足も出ないとならなければ受講しても問題ないです。

      -- ID:k5nWEPKSzGA 2017-10-10 (火) 07:24:03

  • 京大プレ化学の問題は、昨年度と同様ですか?

    -- ID:Ke2KuPYVOxw 2017-10-10 (火) 00:11:57

  • 直前2期の、合格へのテイクオフという講座は情報はほぼないのでしょうか?とってみたのですが、担当の久保田師の授業を普段受けてないのでどんな感じなのかよくわからないです。

    -- ID:XT19Y2sD6oQ 2017-10-11 (水) 09:48:39

    • 大島師がプレ講座のない大学を受験予定の生徒やその他最後の詰めをしたい生徒のために、今年から作った講座です。ただし、師はまだ冬季講習の教材を作っていないと発言されてたので詳細は師に直接聞くしかないでしょう。久保田師に関しては、私は習ったことがないので分かりませんが、まだ有名ではないが大島師(と山口紹)が実力を認めている講師だと仰っていました。

      -- ID:2QAZGWHNXG6 2017-10-11 (水) 16:51:04

    • 久保田師の授業を通期で受けているものです。内容としては(久保田師の場合)、二次試験直前で必要となる最終チェック、受験の心得の伝授を行うなどと仰っておりましたが、詳細は不明です。後期は金曜午後に大宮校で出講がありますので、直接確認も可かと思われます。通期で柏校の方でしたらすみません。

      -- ID:8AHRXedZISI 2017-10-11 (水) 22:33:54

  • 東工大にSα数学はオーバーワークですか

    -- ID:Zr6cE2TCb4U 2017-10-11 (水) 13:50:33

    • スーパーα数学総合完成

      -- ID:oFngcgduDAQ 2017-10-11 (水) 15:23:48

    • 苦手または他の科目に余裕がないならオーバーワークですが、そうでないならとる価値はあります

      -- ID:SMlAkfO96S2 2017-10-11 (水) 15:37:32

      • 分かりましたありがとうございます

        -- ID:WY9A2ahbHKI 2017-10-11 (水) 15:41:55

  • 横国大・千葉大志望、私大G-MARCH以下で数学を利用する文系です。〈文系のための〉数学頻出問題総整理文系数学完成~問題の読み方・考え方の総整理~の両方を取るのはオーバーワークですか?記述が苦手です。

    -- ID:8AHRXedZISI 2017-10-11 (水) 21:29:22

    • 自分は受けたことはないのですが、去年、今年の知り合いの中にはどちらも受けている(受ける)人が複数人いました。質問者さんの志望校のレベルの大学だと大学別講習やプレも少なく、また二講座の期間が違うので負担が重いということもないはずですから、受講して良いと思います。講座は後になって気軽にキャンセルもできるので、1講座受けてから決めてもいいと思います。

      -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-11 (水) 22:21:33

      • 情報ありがとうございます。冬期講習の方で様子見をして直前講習で取るか決めます。

        -- ID:8AHRXedZISI 2017-10-11 (水) 22:26:16

    • ちなみになんですが、センタープレ数学ⅠAⅡBと完答を目指すセンター数学ⅠAⅡBを取るのは片方にするのが無難でしょうか

      -- ID:8AHRXedZISI 2017-10-11 (水) 22:43:15

    • 御志望のレベルでしたらおそらく不要であると思われます。国立2大学に関しては典型問題を自習することで十分対応が可能だと思われますし、MARCH以下の文系数学でしたら特別な対策は不要です。センターレベルで十分です。

      -- ID:aZzwill4mEw 2017-10-14 (土) 00:58:12

      • 横国~marchってのがちょっと広いけど横国志望ならちょうどいいくらいの難易度だと思いますよそもそもこの講座自体が題材典型問題ですし

        -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-14 (土) 08:28:27

    • 先ほどの投稿は文系数学の二講座に関してのものです。銘記しておらず申し訳ありません。

      -- ID:aZzwill4mEw 2017-10-14 (土) 00:59:23

      • みなさんありがとうございました。検討します

        -- ID:6Fm3JP7Iw6A 2017-10-17 (火) 15:36:27

  • 解法の完成2が日程の関係で取れないのでスーパー数学3を雲kで取ろうと思ってます。パンフレットを見るとそんなに難易度に違いはなさそうだったのですが、この2講座はどこが違うのですか?

    -- ID:GIeggPSIrgE 2017-10-15 (日) 18:18:12

    • テキスト作成者が違うので扱う問題が違います。解法の方がより雲師らしい数学が展開されるという感じです。ただ、S完成で授業の質が落ちるというわけではないです。

      -- ID:1JypUml7D9s 2017-10-16 (月) 07:42:43

  • 冬期の東工大の講座と直前の東工大プレのどっちかだけ取るならどっちを取ったほうがいいですか?

    -- ID:mXAaG3Hlp7M 2017-10-16 (月) 23:32:36

    • 東工大の講座は受けたことがないので何とも言えませんが、一般的には得意な科目は演習メインのプレ、苦手な科目は講義メインで入試本番までまだ時間もある冬期講習でじっくり対策ということになるのかと思います。過去問との兼ね合いも考えると良いです。プレは基本的に予想問題なので問題は本番の形式、分野に似せてくるはずですが大学別の講習では分野ごとになっていたり難易度が本番より上下する可能性もあるのでご自身でテキストを見ておくようおすすめします。

      -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-10-17 (火) 22:30:02

  • ホーム校舎が札幌校の東工大志望です。私大受験のため国公立大前期日程の12日前に東京入りする予定です。そしてお茶の水校にてそのまま一発心中I、IIと東工大プレ英語を三つをとり、そのまま前期日程を迎えるつもりなのですが、これらは高いホテル代をかけてでも取るほど価値がある講座でしょうか?

    -- ID:FnzVoW//Zy2 2017-10-18 (水) 22:42:01

    • ↑偏差値が、判定62、全国62です。

      -- ID:FnzVoW//Zy2 2017-10-18 (水) 22:44:35

    • そのまま残るか帰札するかは悩みどころだけど、いったん帰るか残った方が負担が軽いかを優先に考えるべき。で残るなら暇だし受けても良いんじゃない?って感じ

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-10-18 (水) 22:59:18

  • 東大志望の3号館現役です。通期のSα東理数とSα化学を東大演習プラス付きで受講しているのですが、直前2期の数学化学のプレ演習は受講するべきでしょうか?あとご存知の方がいらしたら教えてほしいことがあります。Sα数学の演習プラスは1a2b3全範囲から出題されるのでしょうか。それとも1a2bと3で別々なのでしょうか?

    -- ID:gz3lj9oiZTA 2017-10-19 (木) 22:49:34

    • 通期の東理数Ⅲです。脱字失礼しました

      -- ID:gz3lj9oiZTA 2017-10-19 (木) 22:51:09

    • もし、復習がままならないのでしたら受講するべきはありません。余裕があるなら受講しても問題ないと思います。

      -- ID:rummfVomkrE 2017-10-19 (木) 23:20:57

  • 夏季に宮下師の授業を受けていないのですが、冬季講習で初めて取るのはやめた方が良いでしょうか?

    -- ID:VtMCQg11r8E 2017-10-24 (火) 23:16:45

    • 夏期の受講と言うより、受講経験の有無が大事ですね。独特な教え方ですので、この時期に宮下師の授業を初めて、というのはあまりおすすめできません。師の著書を先に読む時間もとりづらいでしょうし、他のオーソドックスな授業をされる方を選んだ方が吉かと。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-10-25 (水) 00:59:20

      • 一応、宮下師の参考書を夏期講習終講後から、取り組んでいます

        -- ID:VtMCQg11r8E 2017-10-29 (日) 20:50:40

  • 早大志望なのですが、古文特講早大古典どちらが効果的でしょうか

    -- ID:gmQ3ETpes9s 2017-10-30 (月) 00:11:49

  • 直前II期のこばたかの理系数学の合格答案作成方という講座は、どのレベルの志望者むけですか?

    -- toyokotaro ID:kMSAVPKTquE 2017-11-04 (土) 21:44:09

  • 早慶文系志望です。日本史史料問題対策を須藤師でとるか白木師でとるか迷っています。それぞれの史料対策の授業の特徴やイメージを教えてください。

    -- ID:uij67CwPUrE 2017-11-05 (日) 11:59:09

    • 須藤はひたすら叫んで叫ぶ

      -- ID:Egy7w1pRYwU 2017-11-05 (日) 12:17:36

    • 叫ぶというより、叫ぶ授業です

      -- ID:Ikl10srZtZE 2017-11-08 (水) 10:51:37

  • 須藤師「おい,聞こえね~ぞ!もっと大声出せ~!」「すべて暗記できるまで教室を出るな!」など,駿台らしくない洗脳講義。

    -- ID:NI17x6lN/N2 2017-11-05 (日) 23:06:02

  • 須藤師「おい,聞こえね~ぞ!もっと大声出せ~!」「すべて暗記できるまで教室を出るな!」など,駿台らしくない洗脳講義。

    -- ID:NI17x6lN/N2 2017-11-05 (日) 23:07:09

  • -- ID:vsVJz1V1s4w 2017-11-06 (月) 22:25:05

  • 京大の理系志望で、冬期「京大古文」と直前「京大プレ古文」について質問です。これらはともに二日間講座でテスト演習を行うという形式ですが、授業の内容等大きく異なった部分はありますか?京大突破レクチャー古文の授業がなかったので対策講座を一応やりたいと考えていて、その一方で力を注ぎたい科目が他にあるので出来るなら片方だけにしたいのですが。

    -- ID:nzw8db7m7M2 2017-11-08 (水) 08:19:18

    • 基本的に形式ら同じで、どちらも細かい文法事項の解説などはほとんどせず、記述答案を意識して大意の掴み方や解答範囲の確定を行います。冬季とプレでは扱う文章の種類(歌論、物語文、など)に少し変化があったはずです。また、秋本師の京大古文は通期で受けてる京大高卒コース生向けの要素が強く、特にプレの方は叱咤激励的な話や試験での心構えなどの話がかなり多かったと思います。

      -- ID:U0IfY1d8E3s 2017-11-17 (金) 09:54:51

  • integrative英語のテキスト内容について教えてください。私は、譲っていただいて2015年度の夏期と冬期のintegrative英語のテキストとノートをもっています。今年の夏期講習integrative英語を受講したのですが、持っている2015年度のものと長文の問題が1つ違う程度でほとんど同じテキストでした、wikiを見ますと偶数年度版と奇数年度版があるようで冬季も2015年度のものとほとんど同じ内容なら受講をやめようと考えているのですが、すでにテキストを受け取られている方でご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    -- ID:P8LIRfkATgk 2017-11-17 (金) 02:24:19

    • 追記です。私の持っているテキストではA-1が「One lesson that…」B-1が「At different periods…」C-1が「(A)If you are… (B)All great men…」D-1が「One thing teenagers…」から始まる文章でした。2017年度冬期のテキストで扱う長文もこれらと同じものであるか教えてください。

      -- ID:P8LIRfkATgk 2017-11-17 (金) 02:32:47

      • 冬期講習のテキストの交付が始まったようですので質問させていただきます。以前の年度のintegrative英語のテキストを持っておりまして、今年のテキストと扱う長文に相違があるか教えてください。私の持っているテキストではA-1が「One lesson that…」B-1が「At different periods…」C-1が「(A)If you are… (B)All great men…」D-1が「One thing teenagers…」から始まる文章を扱っておしました。今年のintegrative英語を受講予定で既にテキストを持っている人がおられましたら教えていただけると助かります。

        -- ID:P8LIRfkATgk 2017-12-03 (日) 22:11:25

    • 2017年度冬期講習のテキスト交付はまだ先です。もし既に申し込みされているのであれば、交付されたテキストを確認の上、キャンセル手続きをされるのがよいでしょう。テキスト交付後でもキャンセルは可能です。

      -- ID:1tPhPohmWDo 2017-11-17 (金) 13:07:54

  • 高卒の早稲田理工志望です。冬季講習に物理特講入試物理総点検を取るかで迷ってます。物理は自分の中では得意科目で、他教科の穴を物理で埋めたいという採算を取っているのですが、流石に特講はオーバーワークかなと思い総点検を取りました。でも1年間で微積物理にも馴染んできて(数学が伸びてきたことも幸いして)ここに来て迷いが出て来ました。受験では物理を武器にしたいです。併願校としては上智理科大などを考えています(慶應の受験予定はありません)。第2回全国模試の物理偏差値は59でした。長文失礼しました。

    -- ID:rUsg5yfNXo6 2017-11-22 (水) 23:06:17

    • その他にはスーパー数学完成3、早慶理工数学スーパー英語総合入試化学総点検を受講予定です。

      -- ID:rUsg5yfNXo6 2017-11-22 (水) 23:23:56

    • その偏差値で他科目を補うのは厳しいのでは?苦手科目をやった方が良いと思います

      -- ID:GIeggPSIrgE 2017-11-24 (金) 23:49:03

    • 早稲田理工の物理は問題は簡単でも時間が非常に厳しいので他の科目を補うほどの武器にはしにくいです他の科目を伸ばしましょう

      -- ID:GIeggPSIrgE 2017-11-28 (火) 23:51:50

  • 入試数学の定石の予想問題の解答は、テキストと一緒に配布されますか?

    -- ID:fS9LYuyHpBU 2017-11-25 (土) 22:59:54

    • 配布されません。

      -- ID:gz3lj9oiZTA 2017-11-26 (日) 08:09:51

  • 漢文ファイナルアタックで三宅師か宮下師を取ろうと思っています センターだけの理系で漢文はあまり得意ではないですがどちらの方がいいでしょうか 日程の都合上取らないというこの二人以外は考えておらず、また講座を取らないという選択肢もないです

    -- ID:vHcteZh86pY 2017-11-26 (日) 21:57:28

    • 誤字です 一つ目の「取らないという」は無しで

      -- ID:vHcteZh86pY 2017-11-26 (日) 22:01:02

    • あまり得意ではないならどちらかと言えば三宅師でしょう。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-11-26 (日) 22:31:20

  • 冬季講習で初めて受けるのですが「ⅠAⅡBオールチェック〈センター&2次全170項目〉」(難易度6~7)は偏差値58~62前後の大学だとオーバーワークでしょうか?

    -- ID:seHyKDXeWFE 2017-11-27 (月) 09:52:39

    • 理系の学部で駿台全国模試でその偏差値ならオーバーワークどころかオールチェックだけでは足りないと思います。他教科でカバーするなら別ですが

      -- ID:mZZ1U/2nxCs 2017-11-27 (月) 22:00:23

      • 駿台模試では無く河合の模試です。

        -- ID:uKEzkOx.f0g 2017-11-28 (火) 15:36:32

      • なら一層足りないのでは?よほど数学が苦手ならオールチェックでもいいと思いますが

        -- ID:JF6wN7j351I 2017-11-28 (火) 17:16:04

  • 直前2期で、こばたかの理系数学への合格答案作成法という講座を取るか取らないか迷ってます。日頃から記述の答案を書くという意識が足りてない気がしたので、取ろうかと思ったのですが、扱う問題のレベルはどのくらいでしょうか。私は東大か東工大志望です

    -- tokyutaro ID:UuX80oriPI. 2017-11-27 (月) 19:23:12

  • 東工大志望の一浪ですが、物理特講物理αで迷っています。どちらがいいでしょうか。全国模試の物理の偏差値は58でした。

    -- ID:bKrBQvRkSdk 2017-11-27 (月) 21:29:33

    • 東工大物理をとる選択はないのでしょうか。全国の偏差値が58だと両者ともに若干厳しいものがあるかと思います。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-11-27 (月) 22:57:48

  • 英語数学化学物理で自習用のページが豊富なのははどの講座ですか?

    -- ID:seyC2LU6uWU 2017-11-29 (水) 13:15:56

  • 理系数学総合をとる予定のものです。こちらの講座はライブは年明け一週目で、センターを考えると少しまずいのでは、と考えています。映像授業もあるとのことですが、延長の有無などを考えて迷っています。とりあえず、こちらの講座がライブでどのくらい延長をするのか、教えてもらえませんか。

    -- ID:BZIuRL0wwOo 2017-11-29 (水) 22:19:37

  • 直前講習って取る必要ありますか?東大文一志望で、夏の東大模試はどちらも偏差値72、3ほど、この前の駿台模試も偏差値75ほどでしたが、やはり現役の場合ひたすら過去問解いていた方が良いでしょうか?最寄りの駿台は徒歩ですが、直前講習は映像しか設置されていないので、オンデマンドなら自学でも良いかなと思うのですが…

    -- ID:xIK4jqZZUGg 2017-11-30 (木) 06:59:30

    • 現役で、しかもそんなによくできていて、さらに最寄りの駿台にライブ授業の設置がないとなれば、直前講習を取る意味は全くといっていいほどないです。どうしてもやることがなくなって演習がしたくなったら申し込んでみればいいと思いますが、過去問や実戦問題集を優先的にやる方が、コスパもいいですし力になると思いますよ。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-11-30 (木) 07:22:39

      • どうもありがとうございます。直前講習は取らずに自習室に籠る方向でいこうと思います。

        -- ID:plMsjKLqVQU 2017-11-30 (木) 14:59:42

  • 全国模試偏差値60程度で東大数学は背伸びし過ぎでしょうか?

    -- ID:Fewx3VTXs3c 2017-11-30 (木) 08:12:31

  • 東京海洋大学を志望しているのですが数学を何を取るか迷ってます。数学完成、スーパー数学完成だとどちらが最適でしょうか?

    -- ID:UCI8z6B8Em2 2017-11-30 (木) 14:39:25

  • 難関大数学合否を決めるⅠAⅡB全10題 をセンター後に受講したいのですが担任に聞いたところ期限があるのでできないと言われました。ほかの教務たちにしつこく聞けば受けることはできますかね?

    -- ID:JcO8AFEZ4iY 2017-11-30 (木) 16:59:55

    • 基本的には「無理」だと思います。ある程度裁量を持つ職員を知っていて、そしてあなたがその「例外」を認めてもらえるほどにその方といい関係を保てていなければ、うんとは言ってくれないと思います。しかし、システム上はできる、とは言っておきます。ブースに入れれば見ることは可能です。直前期も冬期の映像は残っていますから。あ、そういえば、東大実戦の解説講義、直前講習の時期も1000円で全教科受けられました。

      -- ID:EIc.905hM6A 2017-12-08 (金) 21:01:54

  • 一浪の東工大志望です。s英語総合を取る予定でしたが、今になって東工大を目指すなら長文対策をした方が良い気がしてきました。が、一口に長文講座といっても沢山あるのでオススメを教えてください。偏差値は全国53 東工大模試で58です。よろしくお願いします

    -- ID:Y2el6VxYJh. 2017-11-30 (木) 18:45:27

    • スーパー英語総合のテキストは見ましたか?スーパー英総は長文メインの最もオーソドックスな講座で、到達目標、現在の偏差値から考えてとても丁度良いように思いますが。

      -- ID:AfCLJsw8Zxg 2017-11-30 (木) 23:50:21

      • 返信ありがとうございます。個人的には文法や英作文に3分の2が割かれるのでもっと長文対策をした方が良いのではと思いました。

        -- ID:0O9TVkNZihU 2017-12-01 (金) 09:24:52

        • 東工大でも英作文は出ますが、スーパー英語総合は少しレベルが高いかなと思った次第です。

          -- ID:jIMPcMaRgqM 2017-12-01 (金) 09:31:04

  • 過去ログを見て不安になったのですが、東工大数学とスーパー数学完成IIIと東工大数学物理特講東工大物理はオーバーワークでしょうか?偏差値は全国で両方とも65くらいです。

    -- ID:3amrRAHXVz2 2017-12-01 (金) 13:11:10

    • 過去問がある程度終わっているなら問題ない。まだかなり残ってるなら多すぎ。

      -- ID:a/ZsrP0hICA 2017-12-01 (金) 13:32:19

      • ありがとうございます。どちらを残した方が良いでしょうか?

        -- ID:gi8VhgzPXs6 2017-12-01 (金) 14:28:29

  • 冬期講習のテキストの交付が始まったようですので質問させていただきます。以前の年度のintegrative英語のテキストを持っておりまして、今年のテキストと扱う長文に相違があるか教えてください。私の持っているテキストではA-1が「One lesson that…」B-1が「At different periods…」C-1が「(A)If you are… (B)All great men…」D-1が「One thing teenagers…」から始まる文章を扱っておしました。今年のintegrative英語を受講予定で既にテキストを持っている人がおられましたら教えていただけると助かります。

    -- ID:P8LIRfkATgk 2017-12-03 (日) 22:13:17

    • ただいまテキストを確認したところ、ご提示いただいた箇所については全てにおいて完全に一致しました。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-03 (日) 23:14:14

  • 英語の試験で和文英訳、英文和訳が出ないのですがこの場合英語総合完成スーパー英語総合完成だと普通の英語総合完成のほうが無難でしょうか?

    -- ID:JCdMiaSVDQc 2017-12-04 (月) 11:37:28

    • あなたのレベルにもよります。しかし、英語総合では…二万円をドブに捨てるようなものですよ。Sつく方にしましょう。

      -- ID:LoxzJrvdc6o 2017-12-06 (水) 13:09:40

      • 講習の4日目にあるテストは回収するのでしょうか

        -- ID:s5zISw.sz9A 2017-12-09 (土) 10:59:46

  • 物理についてです。⓶全国模試で偏差値72⓷駿台全国は60点程度でした 物理特講は厳しいでしょうか。志望校は旧帝医学部、上位私立医学部です

    -- ID:N3rhCHVp/N2 2017-12-04 (月) 20:52:41

  • 東大志望ですセンターがすごく苦手で東工大に志望変更する可能性もあるのですが東大化学で東工大に対応できますか?それとも東工大化学も受けた方がいいですか?センター対策は一応自分ですすめているのでセンター対策してろっていうのは無しでお願いします

    -- ID:GIeggPSIrgE 2017-12-05 (火) 07:12:06

    • 東大化学で東工大の対策をすることはあまり出来ませんし、東大化学東工大化学の両方を受講するのは非現実的です。今の時点で諦めるなら東工大化学を受講すればいいですし、センターの結果を見て決めるのなら、それは自分の実力を見誤った自身の責任です。自分で過去問を解いてまかなう他ないでしょう。

      -- ID:gPCIfkKA96g 2017-12-05 (火) 13:09:41

  • 今年は元旦の青パックとくやつはあるんでしょうか?ホームページのイベントには載ってませんが…

    -- ID:plMsjKLqVQU 2017-12-05 (火) 13:00:20

    • やります。

      -- ID:gPCIfkKA96g 2017-12-05 (火) 13:06:36

      • 校舎に問い合わせれば大丈夫ですか?

        -- ID:plMsjKLqVQU 2017-12-05 (火) 15:33:18

        • そうなりますね。

          -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-05 (火) 21:08:22

        • 校舎にビラがあると思います

          -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-05 (火) 22:10:37

  • 数学が非常に苦手で恥ずかしながら、XS、ZSテキストの復習・解き直しがかなり残っています。定石を受講する予定ですが、予習の時間も考えるとテキストの復習に時間を割いた方がよいでしょうか?それとも最重要項目を押えるという点で定石をとった方がよいでしょうか?

    -- ID:zJWSJ017gCc 2017-12-05 (火) 22:32:40

    • どちらかに絞るべきです。基本は通期テキストを苦手分野中心に復習するべきで、通期の講師が合わずコバタカ師が合うのであれば、定石に賭けることもできなくはない、という感じです。(定石は分かりやすくて評価が高いですが、数学の実力は自分で練習しなければ伸びないので。素材としては通期テキストも十分です)

      -- ID:z.2fDniB2cI 2017-12-06 (水) 09:28:05

      • テキストの復習に徹しようかと思います。ありがとうございました。

        -- ID:dLJHcUrdpC2 2017-12-07 (木) 00:29:40

  • 浪人一橋志望です。文系のための数学頻出問題総整理と、スーパー数学IAIIBのどちらをとるか悩んでいるのですが、オススメはどちらでしょうか?一橋大数学を取ることは決めています。模試は駿台のものは4完ほどの点数がとれましたが、河合塾のものは手応えがあまりよくなく、寄せ集め3完といったところで波があるかんじです。

    -- ID:d0vXByMCGSw 2017-12-06 (水) 09:18:03

    • 一橋大数学のみでよろしいのでは?「基礎に不安があるなら頻出総整理、標準+αくらいを求めるならS数学」と言われますが、一橋大数学を取っている時点で、頻出総整理くらいのレベルは軽々突破してると思います。S数学でしょう。そもそも4完行けてるのであれば本当に一橋大数学のみで十分かとは思いますが…

      -- ID:LoxzJrvdc6o 2017-12-06 (水) 13:06:28

      • ご返信ありがとうございます。今年の数学で基礎が固まっておらず痛い目を見たのでその反省から文系数学にしようかスーパー数学にしようか迷っていたため質問させていただきました。それに加えて模試とはいえ点に波があるのはまずいと思いまして…一橋大数学で十分でしょうか?

        -- ID:d0vXByMCGSw 2017-12-06 (水) 16:29:24

        • あくまでも私の経験則ですが、おそらく鹿野師の一橋大数学を受講されるのではと思います。師ならば幾分応用になる一橋大数学であっても基礎も触れられるはずで(だからこそのド延長だと思いますから)それならば初歩ならびに基礎の確認までもわざわざ600分(とその予復習)を費やして駿台に頼る必要はなかろうと思いました。模試の不安定を基礎の欠落に結論するのは早計かもしれません。実は時間を測ってやる経験が足りない(あなたが駿台生の場合カリキュラム上その可能性は多分にあります)、過去の記憶に頼ってその場で考える力が足りない、などなど、あくまで今のは一例ですが、基礎がガタガタというのは専ら1完がやっと程度の方の言い訳かと思いますので、もう少しが自分の成績に自信を持たれても良いのではと思います

          -- ID:DmfuKiDNUOU 2017-12-08 (金) 01:43:24

          • ご回答ありがとうございます。実は私は仮面浪人なのもあって必要最低限の内容もカバーしておきたいという気持ちもあったんですよね。もちろん鹿野師の一橋大数学を受講する予定ですので、もう一度自分で他に講座を取るべきかスーパー数学でいくか検討してみようと思います。

            -- ID:d0vXByMCGSw 2017-12-09 (土) 10:53:20

  • 私立薬(北里、星薬科)、私立獣医志望です。1A2Bオールチェックはこのレベルだとオーバーワークでしょうか?

    -- ID:E6eR7uX2vHw 2017-12-06 (水) 15:32:33

  • 国公立理系(二次2科目)、私立薬志望何ですが冬期講習のみで6講座は取り過ぎでしょうか?普段駿台には通って無い外部生です。

    -- ID:4l3/qJiKjD2 2017-12-08 (金) 00:21:29

    • 講座数だけでは何ともいえません。過去問やこれまでの勉強の定着度合いであったり、取った講座が演習よりか講義よりかであったりで変わってきます。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-08 (金) 00:43:16

  • センター数学の講座を取ろうと思うのですが冬のセンター数学ⅠAⅡB完答を目指すセンター数学ⅠAⅡBセンター数学パーフェクトレクチャーの中で数学が苦手な人に合うのはどれでしょうか?

    -- ID:EEQCzyjzdkA 2017-12-08 (金) 16:49:35

    • 苦手と言っても理系で8割の苦手とか文系で5割の苦手とか色々なので、具体的な点数(現状と目標)が必要です。

      -- ID:NY4g6Mp59yw 2017-12-08 (金) 18:49:22

      • センター70〜75%目標で今50〜55%をさまよってます。数学3を使わない理系です。

        -- ID:w9DTkX/NBiM 2017-12-08 (金) 18:59:20

        • 試験中に時間が足りない感じであれば冬のセンター、苦手意識が強く演習がスムーズに進まないならパーフェクトレクチャーです。冬のセンターは基礎からやる講座ですが演習があるので全体を一通りさらうだけの感じになります。その点ではパーフェクトレクチャーの方が、演習がない分予復習に時間はかかるものの内容は充実しています。完答を目指す、は苦手な人向けではないので避けた方がいいです。

          -- ID:/MD8/S8FI9w 2017-12-08 (金) 21:48:00

  • 講習4日目にあるテストは回収するのでしょうか

    -- ID:s5zISw.sz9A 2017-12-09 (土) 11:00:50

    • 講座、講師によります。添削付きであれば回収されますし、そうでなければ講師が自主的に回収しない限り自己採点となります。

      -- ID:OcF70EmKWW2 2017-12-09 (土) 12:18:21

  • 理系数学総合で、授業の延長は行われますか?

    -- ID:n.NJnvGPPZY 2017-12-09 (土) 17:31:02

  • 冬期講習で初めて駿台の授業をうけるのですが講師オリジナル講座は外部生で冬期講習でいきなりやるとクセがあってかなり受けにくいでしょうか?無難にCORE講座にしておくべきですか?

    -- ID:4l3/qJiKjD2 2017-12-09 (土) 19:02:50

    • 講座や講師次第ですね

      -- ID:uxKtgev2mMs 2017-12-09 (土) 20:48:33

  • 現段階で〆切講座になっていますが取りたい講座がB期間にあります。もし空きが出れば講座開始前日でも取れるでしょうか

    -- ID:woj6he1IdBs 2017-12-09 (土) 22:07:38

    • 可能、極論当日金握っていけば空いてりゃ行ける

      -- ID:8FDKlwqxRbE 2017-12-09 (土) 22:16:44

      • 当日は無理です

        -- ID:Qd/BIDKcZoM 2017-12-15 (金) 12:45:28

  • 特定の学部(医歯薬獣医など)を受けるならこの時期だとCORE講座などより大学別、学部別の講座を取る方がいいでしょうか?

    -- ID:4l3/qJiKjD2 2017-12-10 (日) 00:02:28

    • 無論です。扱う分野に偏りがあって不安だとか、よほど講師が合わないだとかなら別ですが。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-10 (日) 00:19:25

    • 冬期はcore講座でも、あるいはcore講座の方が、いい場合もあると思います。大学別は範囲が限られている場合が多いですし、学部系統別は対象大学の幅が広く結局一部の大学に合わせてあります。そのため必ずしも最適とは言えません。いい講師が担当するcore講座の方が汎用性が高いので、あまり講座名にとらわれず志望大の傾向や自分の対策すべき分野に合った講座を選ぶべきです。

      -- ID:CkNLt/tN832 2017-12-10 (日) 07:42:46

  • 東工大化学をとって予習したところ問題数講義問題が14題しかなく自習用問題もそこまで多くかったので化学特講1を追加しようと思うのですがオーバーワークでしょうか。前期の内容は過去問演習や標準問題精講で補うつもりでしたが夏期講習に特講1を受けて非常に良かったので後期もとるか迷っていました。

    -- ID:VlS0zq4vYog 2017-12-10 (日) 11:50:23

    • 前期後期の通期の教材はほぼ復習が完了しています。過去問に入った方が良いですかね?

      -- ID:VlS0zq4vYog 2017-12-10 (日) 12:02:01

      • 余裕があるなら受けてもいいんじゃない?ちゃんと復習まで手が回るならタメになるでしょ

        -- ID:d509Ha1xSqw 2017-12-10 (日) 13:25:14

  • 古文が苦手な理系の高卒校内生です。センターの古文を自習でほとんどやっていなくて、時間がなかなか取れないので、お茶の水で鳥光師の頻出古文読解を取ろうか迷っています。ただ同じ期間に普段通っている大宮校で午前の数学を取っているので、復習と移動時間のことを考えると悩んでいます。自習時間が取れないこととテスト演習があることを考えると取るべきでしょうか?それとも自分でやるべきでしょうか?

    -- ID:BtCJLwOwYM2 2017-12-10 (日) 16:55:01

    • 2次で古文を使うのですか?センターだけであったら頻出古文読解はオーバーワークだと思います。通期の復習や、センター対策講座、ファイナルアタックでまかなうほうがよいかと。

      -- ID:NddaMVUdAZ6 2017-12-10 (日) 17:56:34

      • いえ、センターのみです。頻出古文読解はオーバーワークなんですね。パンフレットの説明文を読んだら丁度良さそうにみえました。他のものとの兼ね合いでFAも取れそうにないので、やはり通期の復習等を頑張ってみます。

        -- ID:GCen4IcCfQQ 2017-12-10 (日) 18:18:12

  • 理系数学総合で延長は行われますか?

    -- ID:Gzck1ZJDrsk 2017-12-10 (日) 17:07:23

  • 〈文系のための〉数学頻出問題総整理ⅠAⅡBオールチェックで私立薬獣医はオーバーワークでしょうか?薬農獣医系数学は他の取りたい講義と時間が被ってしまい受けれません。

    -- ID:AAMJP3i0nHc 2017-12-10 (日) 19:57:37

    • センターを受けるならばオールチェックを受けて損はないと思います。センターを受けないならば頻出問題総整理を受けていいと思いますが、そもそも私立薬獣医と言うだけではレベルの幅が広すぎるので、志望校に合ったレベルはご自分で確かめていただく他ないです。

      -- ID:AcChqOPFdWs 2017-12-11 (月) 23:28:55

  • 会員証の下に付いてる切り取り線のところって切り取っても問題ないですか

    -- ID:xcOUcZlbs2A 2017-12-12 (火) 01:19:36

    • 問題なし

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-12 (火) 01:35:16

  • 筑波大非医志望の高卒校内生です。S数学総合3と定石を取ったのですが、両方受けるのはかなり重いでしょうか?どちらかをキャンセルしてその時間をセンター対策等にしようか迷ってます。数学は得意ではないですが、二次で得点源にしたいです。筑波であれば定石で十分でしょうか?

    -- ID:Ikl10srZtZE 2017-12-13 (水) 07:47:36

    • 2つはかなり重いですね。どちらかに絞っていいと思います。S数ⅢだとⅠAⅡB対策が不安ですし、定石で問題ないかと。

      -- ID:NpI7I5Dp4fQ 2017-12-13 (水) 08:00:57

  • 頻出化学総仕上げ入試化学総点検だとどちらが化学が苦手向けでしょうか?

    -- ID:wQjENRr918Y 2017-12-13 (水) 17:18:58

    • 頻出化学総仕上げの方が丁寧です。苦手分野等にもよりますが、総点検は全範囲で抜けがないかを確認する講座なので、かなり復習寄りの講座です。

      -- ID:PkBdS571gn2 2017-12-13 (水) 20:38:41

  • 化学の吉田師は講習最終日のテストは回収するのでしょうか?

    -- ID:tcvDNH2ZNsk 2017-12-13 (水) 23:52:08

    • 東大化学でしょうか?昨年度は回収しませんでした。恐らく今年度もしないと思われます。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-14 (木) 00:29:33

  • 直前の東工大プレ英語は東工大志望なら取ったほうがいいですか。冬期の東工大英語は取りました。第2回全国模試では英語は偏差値60弱でした。英語はあまり得意ではなく他の教科で稼ぐつもりです。

    -- ID:tcvDNH2ZNsk 2017-12-14 (木) 01:06:13

    • 自分で考え行動しよう。誰も責任はとってくれないのだから

      -- ID:H6Ks66vD3F2 2017-12-14 (木) 17:29:01

  • 別に受ければ受かるわけでもないから受けた方がいいとは言えないけど受けても損はない結局自分次第だから好きにしたら?

    -- ID:GIeggPSIrgE 2017-12-14 (木) 16:10:31

  • 日本史論述を取ったのですが、予習は演習問題は勿論、関連問題も解いた方が良いのでしょうか?

    -- ID:lP9dYnMdccE 2017-12-14 (木) 17:37:30

    • 演習問題の予習を優先して下さい。(解答をしっかり作る)関連問題も解答を作れたらベターですが問題の把握程度でもまあ大丈夫でしょう。例えば東大志望ならば東大の関連問題はしっかり解いて先生に見てもらうなどすると良いでしょう

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-14 (木) 18:32:10

  • 雲先生の完答を目指すセンター~が空いてるので取ろうか迷っています。今まで雲先生の授業は受けたことないのですが、この時期に受けたことのない先生はやめたほうがいいですか?雲先生がセンターレベルの問題に対してどういう感じに進めるのか気になります。

    -- ID:GCen4IcCfQQ 2017-12-14 (木) 21:27:28

    • 雲師の授業はほとんど癖がないので、初めてでも心配ないと思います。生徒への要求レベルは低くはないですが、先入観や知識にとらわれることをよしとしない師らしく、授業も常にやるべきことを丁寧にやってくれます。センター対策講座と言っても、時間はあまりないので、躓きがちなところを解きほぐすスマートな授業になります。

      -- ID:zlejQXjfc8Q 2017-12-14 (木) 22:57:02

      • なるほど!最終確認にはかなり良さそうですねせっかくなんでとってみますありがとうございました

        -- ID:GCen4IcCfQQ 2017-12-14 (木) 23:34:35

  • 冬の一橋英語は小林先生と武富先生のどちらがおすすめですか。浪人で通期で通っていた者で、小林先生は冬のスーパー英語総合完成で、武富先生は通期の英作文Sと夏の一橋英語でお世話になりました。

    -- ID:l2FLdm64U6c 2017-12-14 (木) 23:54:05

    • 習ったことあるなら特徴わかってるはずだから自分に合う方で取ればいい

      -- ID:GIeggPSIrgE 2017-12-15 (金) 00:14:35

  • 普段駿台に通っておらず冬期講習で初めて授業を受けるのですが対面授業と映像授業だとどちらが良いのでしょうか?

    -- ID:4l3/qJiKjD2 2017-12-15 (金) 00:13:54

    • 基本的に対面推奨。よほど校舎移動の時間が変わるとかでない限り、ライブも映像もある講座はライブがいいです。映像しかない講座はテキストや授業に工夫がある場合がありますが、ライブもある講座はライブの劣化版になりがちです。

      -- ID:XEhGOpphv4Q 2017-12-15 (金) 08:37:45

      • 近い校舎が町田と立川校なんですがお茶の水でしか受けれない講座を除いて近い校舎で受けるのがベストでしょつか?

        -- ID:4l3/qJiKjD2 2017-12-15 (金) 09:06:55

        • 講座や講師、通期受講の有無などによるのでなんとも…

          -- ID:XEhGOpphv4Q 2017-12-15 (金) 10:25:54

        • ここまでくるとライブだけでなく、近い校舎で映像を検討してもよいと思います。

          -- ID:Qd/BIDKcZoM 2017-12-15 (金) 12:44:22

  • 大学別・医系・薬農獣医系の講座は出やすい箇所や分野のポイント、解き方なども説明しますか?

    -- ID:pLv/C7yRrSY 2017-12-15 (金) 11:48:56

    • 出やすい傾向の問題を演習したり、テキストに組み込んでます

      -- ID:Qd/BIDKcZoM 2017-12-15 (金) 12:42:45

      • 過去問が解けてないと厳しいでしょうか?

        -- ID:pLv/C7yRrSY 2017-12-15 (金) 14:44:34

        • こればかりは受けたい授業名がわからないと・・・

          -- ID:iHhv/jAOCnE 2017-12-15 (金) 14:46:42

          • ただ、下記に比べると実践的講座は多いとおもいます

            -- ID:iHhv/jAOCnE 2017-12-15 (金) 14:50:54

          • 薬農獣医系の講座を考えてます。英語数学化学です。

            -- ID:pLv/C7yRrSY 2017-12-15 (金) 14:57:26

  • センター数学で裏技(この表現を嫌う講師はいますが)を教えてくれる講師もしくは講座はありますか?

    -- ID:oHmiEFvg8.I 2017-12-15 (金) 14:50:52

    • 裏技が知りたいだけなら、市販のセンター必勝マニュアルを購入なさってはいかがでしょう

      -- ID:iHhv/jAOCnE 2017-12-15 (金) 14:53:08

    • パーフェクトレクチャーは「比較的」マーク試験の特性を生かした解法にも触れますよ、ただ駿台ですからね。あなたが満足するような裏技ではないかもしれません

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-15 (金) 14:58:27

  • 直前講習の教材の交付日は1日でも遅れたらアウトでしょうか

    -- ID:rTAbtxOPrf. 2017-12-15 (金) 18:18:53

    • 教材交付日とは教材交付が始まる日です。最悪当日でも交付してもらえるのでご心配なく。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-15 (金) 19:36:51

      • ありがとうございます

        -- ID:rTAbtxOPrf. 2017-12-15 (金) 20:13:00

  • 会員証1回もチェックとかしてないけどこれだと誰でも授業出れちゃいません?

    -- ID:YL6Pes70.Rk 2017-12-15 (金) 23:35:20

    • 座席指定ですし教材のこともありますから

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-15 (金) 23:40:54

  • 日本史大木伸夫師は講習でも生徒を当てて答えさせますか?

    -- ID:woj6he1IdBs 2017-12-15 (金) 23:56:20

  • 直前期では講習のある先生以外は出講されないのでしょうか?

    -- ID:6QtHNaLmrkk 2017-12-16 (土) 22:41:08

    • 講習がなくてもTA出講がある場合もあります。校内生なら出講日程が配られているはずです。まあそれはせいぜい数日間なので、基本出講しないと考えていいと思います。直前期は私大の解答速報や次年度の準備の時期でもありますから。

      -- ID:uf6jxJkFhpg 2017-12-16 (土) 23:35:11

  • 講座をキャンセル したいのですがキャンセル した場合のお金は同じ金額で返ってくるのでしょうか?

    -- ID:DC/As/j.0qg 2017-12-17 (日) 14:55:45

    • 返金は銀行振込でなされます。振込手数料は受講者負担となるので、(講座料金)-(手数料)が返金されることになります。

      -- ID:YP79QSlH8T6 2017-12-17 (日) 15:39:37

  • 冬期講習の映像授業を1月に受けることは可能でしょうか?

    -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-19 (火) 00:03:51

    • 冬期期間外は基本的に不可能、そしてヒントは上の方を遡ればあるから探して

      -- ID:AGKf6Wnf2Dc 2017-12-19 (火) 00:06:21

  • ⅠAⅡBオールチェックってセンター7割やMARCHレベル(偏差値60前後)の大学だと正直オーバーワークでしょうか?

    -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-19 (火) 21:03:19

    • 逆にそのくらいの人に向けた授業です

      -- ID:VJsdU/rp1Uo 2018-08-31 (金) 07:59:18

  • 文系旧帝志望の高卒校内生です。この前のセンプレでIAが7割5分IIBが7割だったのですが、今更になって冬のセンターIAIIBにするか完答を目指すーにするか迷い始めました。数学は割と苦手目な方でやっと得点が上がって来た感じで、事前申込は前者で行いました。どちらが良いのでしょうか??

    -- ID:xRIEkGHfjZc 2017-12-19 (火) 23:46:01

    • 齋藤大成師によると、完答を目指すはどのセンター模試、過去問でもコンスタントに8割をとれ、9割を安定して狙いたい受験生が対象だそうです。

      -- ID:volUIhn.jAc 2017-12-20 (水) 05:28:19

      • コンスタントと言われるとその対象からは外れそうですね…ありがとうございます、このまま冬のセンターで行きたいと思います。

        -- ID:xRIEkGHfjZc 2017-12-20 (水) 07:37:56

  • テキストって振りこんでれば最悪受講開始当日には貰えますか?

    -- ID:hXBW6Yad0Sc 2017-12-21 (木) 17:15:12

    • 会員証があれば当日でも交付できます。

      -- ID:VlRXiNSNqaM 2017-12-21 (木) 17:28:53

  • 青木師の東工大英語ってテスト回収しますか?

    -- ID:wYC97y8htMk 2017-12-21 (木) 21:15:49

  • 講習中って過去問などの講習に関係ないことも質問に行っても大丈夫ですか?

    -- ID:GIeggPSIrgE 2017-12-21 (木) 22:52:50

    • 先生によります。例えば英語科の坂井師は、講習期間は遠方からの受講生を優先するため、講習以外の質問を受け付けていません。直接お目当ての先生に確認されるとよいでしょう。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-21 (木) 23:06:44

    • 青木師の東工大英語ってテスト回収しますか?

      -- ID:2/L79YDRyZU 2017-12-22 (金) 00:38:56

  • 校外生なのですが講習期間で自習室が使えるのは授業のある校舎のみですか?3号館の授業を取っていて8号館2号館などの自習室は仕えますか?

    -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-21 (木) 22:56:34

    • 使えます

      -- ID:J0UiN1Z1mbM 2017-12-21 (木) 23:01:43

  • 東工大数学の講義問題の方は東工大の過去問で無いですか?

    -- ID:h9PcVZu0FUQ 2017-12-21 (木) 23:27:45

    • ないです

      -- ID:8Bvx3Wzu3d2 2017-12-22 (金) 16:57:25

  • 青木師の東工大英語ってテスト回収しますか?

    -- ID:HuY3mx9wFTU 2017-12-22 (金) 00:39:35

    • しません

      -- ID:w/AJqKgUE6U 2017-12-22 (金) 07:43:36

  • 元日に行われる英文法道場のレベルってセンターレベルくらいでしょうか?

    -- ID:VJ1bI2mkt12 2017-12-22 (金) 15:19:44

    • センターに出る中では難しいくらいのレベルです。私大ほど難しいわけではありませんが、センターの半分くらいは基本的な問題なので、それよりは難しいです。ただし形式が違うので抜けてる部分が確認しやすいと思います。

      -- ID:bPaLfJsv/is 2017-12-23 (土) 23:16:41

    • 完答を目指すセンター数学雲Kで受けるんですが、よく調べずに取りました。模試では6割7割なので、講習のページに書いてある、コンスタントに8割とれる人、という対象に程遠いです。この場合、効果は薄くなってしまうでしょうか?

      -- ID:GCen4IcCfQQ 2017-12-24 (日) 07:22:52

      • 目標が8割程度で仕上げの段階なら、完答でもしっかりこなせば悪くないと思います。それより高い得点を目指すなら、もう少し基本的な力を固めた方がいいです。完答は、レベルというより内容的に詰めの講座で、点数をあげることより取りこぼしを無くして実力を発揮するための講座だからです。

        -- ID:0RD4QmDC9e2 2017-12-24 (日) 09:03:48

        • ありがとうございました。とりあえず今日から受けるのでキャンセルはできませんし、やるだけやってみます。

          -- ID:W0JIAkO3x9w 2017-12-24 (日) 09:06:38

  • 間違えて返信のところに書いてしまった。完答を目指すセンター数学雲Kで受けるんですが、よく調べずに取りました。模試では6割7割なので、講習のページに書いてある、コンスタントに8割とれる人、という対象に程遠いです。この場合、効果は薄くなってしまうでしょうか?

    -- ID:W0JIAkO3x9w 2017-12-24 (日) 09:04:19

  • ⅠAⅡBオールチェック〈文系のための〉数学頻出問題総整理、この冬完成数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ/ABの中で数学が苦手な人向けだとどれがいいのでしょうか?外部生で駿台本科には通っていません。志望校は偏差値60前後の大学で受講後も復習できる問題があると良いです。

    -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-24 (日) 10:43:44

    • 文理及びセンターと個別どちらをどの程度対策したいのかが分からないと答えようがありません。文系なら文系頻出でいいとは思いますが…

      -- ID:bPaLfJsv/is 2017-12-24 (日) 17:47:05

      • 1A2Bしか使わない理系でセンターと二次私大両方対策したいです。

        -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-24 (日) 18:24:24

        • 数3を使わないならこの冬完成はあり得ません。 オールチェックと文系頻出に関してですが、外部生や苦手な人を対象にしている点は共通ですが、違いは大きく分けて二点あります。 まずオールチェックはセンター及び理系2次私大も視野に入れてやや難しい問題(難しいと言っても捨てると差を付けられるレベルなので対策の価値有り)も扱うのに対し、文系頻出は文系の2次私大をメインに据えて頻出問題(勉強していれば難しいと感じてはいけないレベル)を落とさないよう確認するという講座の趣旨の違いが一点です。 もう一点はテキストについて、オールチェックは講義問題とは別に全範囲を網羅する基本確認用自習問題が付いていますが、文系頻出は講義問題の類題が付いているという構成の違いです。オールチェックの自習問題は量は多いですが基本的な内容も多いので、問題集というよりチェックリストに近いです。直前まで基礎を確認するのに有効です。文系頻出の方は問題数はそこそこですが講義の復習になる問題集という感じです。授業自体は、これらの講習に限っていうと鹿野師の方が丁寧です。小番師も分かりやすいですが、講義問題は質量共にオールチェックの方がやや重めなので、若干レベルは高くなると思います。

          -- ID:qvMae7xuDzE 2017-12-24 (日) 19:05:55

          • オールチェックの基本確認用自習問題と文系頻出の類題だとどちらが問題レベル的に優しいでしょうか?数学が致命的なので基礎だけでもなんとかしたいです。

            -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-25 (月) 10:20:28

            • あと、直前講習文系数学完成~問題の読み方・考え方の総整理~は講師が同じなので文系頻出とレベル的には同じですか?パンフレットに早慶国公立文系で得点しなければならない問題とあるのですがこのレベルより下の大学を受ける場合でも受ける価値はありますか?

              -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-25 (月) 10:54:24

  • 横浜2号館直前講習のテキストの見本っておいてありますか?

    -- ID:p4AC/YollDw 2017-12-24 (日) 17:23:56

    • 1Fにあります

      -- ID:.PU8hacBw6I 2017-12-24 (日) 18:38:43

      • 分かりました。ありがとうございます。

        -- ID:p4AC/YollDw 2017-12-24 (日) 19:44:04

  • 1A2Bオールチェックの自習用基本確認問題ってレベルは黄チャートと青チャートの例題だとどちらに近いのでしょうか?

    -- ID:jcHifMixr4M 2017-12-26 (火) 09:51:25

  • 東工大プレ英語には超長文は載ってるでしうか?

    -- ID:j4YJ01nXCSA 2017-12-26 (火) 18:53:45

  • お茶の水2号館で後ろの方になると黒板が見えないので講習3日目の席替えで後ろの方になってしまうと困るのですが、明日(2日目)に伝えれば後ろの方にはならないようにしてもらえますか?

    -- ID:g/FvkQXMfr6 2017-12-28 (木) 22:15:34

    • 無理です。席の前方固定は診断書が必要です。見えにくくても後ろの方の人はいるので診断書等特段の理由がない限り易々とは許可してません。それに2号館の場合欠席番号は席替え時に抜いて処理するため基本空席もでなくなります。残念ですが今後の教訓にしてください。

      -- ID:EIc.905hM6A 2017-12-28 (木) 22:30:12

  • 中村雅彦師が出られてないと聞くのですが、今の期間の横浜には来られてますか?もしくはF期間のお茶の水来られるか分かれば教えてください。(ここで聞くことじゃないかもしれないですが、他にあてがないのですみません。)

    -- ID:q9QO4mvVNfk 2017-12-31 (日) 00:15:03

    • 把握している限りではE2横浜2東工大化学、E3横浜2化学特講です。時間帯2と時間帯3の間(16:30~17:00)は休憩に充てたいので質問は他の時間にしてくれと仰っていました。F1東工大化学に関しては首藤師が代講するらしいですが詳細はわかりません。すみません。

      -- ID:kCsfYN0rRuI 2017-12-31 (日) 00:21:38

  • 直前講習の教材は当日に受付で貰うことはできますか?事前に行って受け取る時間がもったいないのですが

    -- ID:2BVAvfitNmc 2018-01-03 (水) 14:29:21

    • できます。が、予習が必要な講座の場合、前もって受け取っておいた方が得策ですね。

      -- ID:AJeHbjnrrRA 2018-01-03 (水) 16:31:34

  • 笠原師の物理最終チェックって上位大にも役に立つレベルの話を聞けますか?

    -- ID:hdS7b47GbSs 2018-01-06 (土) 11:08:34

    • 大学、成績によります

      -- ID:zdN.zm6wxqw 2018-01-06 (土) 11:46:35

      • 物理最終チェック自体の適正レベルは大学別が設置されていない大学のレベルだろうとは思っていますが、笠原師の講義内容でそれより少し発展的な、例えば旧帝レベルの話が聞けるかということです。笠原師の講義内容が知りたいので、受講者の成績は関係ないはずですが

        -- ID:hdS7b47GbSs 2018-01-06 (土) 12:37:29

        • 何切れてんの?だめだよそういうのは、マナーが悪い。

          -- ID:1EwYFbqhWoo 2018-01-08 (月) 01:32:35

        • 旧帝レベルの話っていうのがよくわかりませんが笠原師はこの時期はあまり深くは話しません。基本事項と間違えやすいところの確認くらいです。基本事項の確認で少し深いことをやることもありますが普段ほどではないです。

          -- ID:TalZ3iKb3hE 2018-01-09 (火) 09:53:55

  • 東工大志望で物理は森下師の授業がいいのですが、東工大プレ物理は担当されていないので代わりに東大プレ物理を取ろうか迷っているのですが、東工大志望ならあまり意味はないでしょうか。

    -- ID:gLbktpikBIo 2018-01-07 (日) 18:25:47

    • 当然、推奨はされません。しかし、東工大の過去問演習で時間配分の感覚が十分掴めていて時間的・経済的な余裕があるという条件のもとでなら、受講する選択肢を検討してもいいと思います。東大に出て東工大に出ない分野は特にありませんし、直前期はメンタル面での効果もバカになりませんので。

      -- ID:WSeFfW3a9xs 2018-01-07 (日) 22:00:33

  • 直前理系数学最終チェックをテスト演習目的で取ったのですが、自然に配布されるテキストは解かなくても授業に差し支えないでしょうか?過去問に追われて手が回らない状況にあります。予習の必要があるのならキャンセルしようかなと思ってます。

    -- ID:Gw/jQoPaT2E 2018-01-16 (火) 22:02:57

    • 最終チェック2です。

      -- ID:Gw/jQoPaT2E 2018-01-16 (火) 22:03:19

  • 早大プレ英語って、どこの学部に合わせて問題を作成していますか?僕は今のところ理工と教育うけようとしてるのですが、、、早大プレ英語はオーバーワークですかね?

    -- tokyutaro ID:kMSAVPKTquE 2018-01-19 (金) 21:35:52

    • 早大の理工の英語はかなり難しいので捨てないのならオーバーという事はないですよ

      -- ID:o4RlnHt/ysc 2018-01-19 (金) 21:42:10

      • 実は今日担任と相談した時に、早大プレ英語は文系学部に合わせてあるもので、理工志望者は受けるべきではないと言われたんです。難易度的にオーバー、ではなく、傾向が違ってしまうということなんでしょうかね?度々すいません

        -- tokyutaro ID:kMSAVPKTquE 2018-01-19 (金) 22:04:34

  • 東大理系数学とどめの一撃‼︎」や「東大物理化学実戦演習」は的中出たことありますか?

    -- ID:W6zX6iVAEm2 2018-01-19 (金) 22:30:51

  • 直前講習を欠席する場合後で問題をもらうことはできるのでしょうか?

    -- ID:ou0lYIBFqKg 2018-02-01 (木) 12:12:32

    • 教務に言って会員証見せれば授業中の配布物はもらえます。

      -- ID:yTUkxzR5p6U 2018-02-01 (木) 13:15:54

  • センター現代文攻略 実戦編で小池師は、読解の基礎基本から解説してもらえるんでしょうか

    -- ID:87XKVehp7Go 2018-08-13 (月) 00:23:24

    • もう冬期講習の質問ですか? (^^;

      -- ID:F3HIrYpYw1A 2018-08-13 (月) 08:51:18

  • センター現代文攻略 実戦編と東大現代文で、小池師は読解の基礎から扱ってもらえるんでしょうか?

    -- ID:87XKVehp7Go 2018-08-14 (火) 02:22:16

    • そんなに気になるなら、高価な講習や講師信仰に頼る前に 関西の駿台中野芳樹先生の「現代文 読解の基礎講義」や、桐原書店の「上級現代文」やセンター試験過去問集などで自分で考え、学習してみては?

      -- ID:VzWCJnw62e6 2018-08-29 (水) 02:10:47

      • 通期の講師では不安なので、癖のない読解の講義を受けたいと思っているんです。また、センター現代文も安定しないので、センター現代文攻略・実戦編を通してそういう読解法が聞けるかが知りたいんです。

        -- ID:87XKVehp7Go 2018-08-29 (水) 07:28:36

    • すみません。「気になるなら」というのは、「『基礎から』などと気になるなら」ということです。

      -- ID:VzWCJnw62e6 2018-08-29 (水) 02:12:30

  • 英弱で偏差値30代の人間がS英総完成とったら100%無駄になりますよね?

    -- ID:DPNXGGkh9BE 2018-08-27 (月) 23:05:03

    • 偏差値30台ということはそもそも語彙が足りてないあるいは文法もあやふやな状態かと思いますので、S英総完成以前の話ではないでしょうか。それをやる時間があるなら語彙を増やすのと文法を仕上げるべきです。

      -- ID:2Ll43CcuqE6 2018-08-28 (火) 00:21:43

      • ありがとうございますそうしてきます

        -- ID:DPNXGGkh9BE 2018-08-29 (水) 00:27:43

  • 日本史FA正誤問題で福井紳一師はどの程度延長されるんでしょうか?

    -- ID:MP535xmx49. 2018-08-30 (木) 22:26:26

  • 早稲田基幹理工志望です冬期講習についてスーパー数学1a2b3、定石と理系数学総合のどちらをとればいいでしょうか?

    -- ID:Qod5TOTRHCw 2018-09-06 (木) 01:12:23

  • 通期でコバトシのSα英語総合をとっている高3です。センター重視の地方医学部(英語は他学部と共通問題)を目指しているのですが、integrative英語をとるべきか、それとも時期的にも冬のセンター英語をとるべきか迷っています。どちらがよいでしょうか?

    -- vdksk873s4 ID:ajw58yBSfs6 2018-09-18 (火) 20:02:10

    • 時期が時期ですからセンター対策も重視すべきですが、通期でコバトシ・Sαとのことですから2万円超も払ってセンター対策講座を取るよりも自習で対策なさる方が効率も良いのでは?ある程度実力があるならば(センター9割前後は十分視野にあるくらい)、Integrativeで英語自体に対する理解を深めた方がセンターのためにも2次のためにもなります。それに、コバトシなら講習期間中ならセンター試験過去問の質問にも、きちんとした質問なら答えてくれます。Integrativeをお勧めします。

      -- ID:VzWCJnw62e6 2018-09-19 (水) 04:08:03

  • センター数学対策についてです1a2bオールチェック(総復習を兼ねて)とセンター数学パーフェクトレクチャーの受講を考えています。両方とるかどちらか一方で迷っています。アドバイスを頂きたいです

    -- ID:1DSyLObJf46 2018-09-19 (水) 06:57:46

    • センター対策なら冬のセンター数学と完答を狙うセンター数学の2つをとって、徹底的に演習と解説を繰り返したほうがいいと思います。少なくともパーフェクトレクチャーはちょっと重いかなと

      -- ID:VpsCgNtnBp2 2018-09-19 (水) 07:59:18

この掲示板への投稿はWikiへのログインが必要です。