お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
山口弘俊
の編集
*人物 [#a748e774] -喋り方が少し独特。のっぺりとしてる感じ。 -恐らく天然?そこから突然発される笑いを誘う発言に、思わず口元が緩む。 -単語の暗記の仕方が独特である --「ぶりっ子はいじめられるからbully -GMARCHパワーアップセミナー(千葉校)も担当している。
タイムスタンプを変更しない
山口弘俊(やまぐちひろとし)は、駿台予備学校英語科講師。千葉校に出講。 *授業 [#g360462d] //<授業スタイルなどを書いてください。> -問題を淡々と説明するスタイル。雑談などは一切ないので眠くなりやすい。 -テキストの類題と解説をプリントにして配る。授業中たまに参照する。 --プリントは一番前の机に置かれるので各自取りに行こう。 --字は隙間無く密集している。 -誤答になりやすいポイントに×を何個も書いて強調する。最大限に気を付けるべきところでは「''×××××to×××××''」という具合にまで板書することがある。 --最高×数は「the way how」(2017年10月現在)。なんと''20個''も付けた。 -数分延長する。「もう30秒だけ」と言うが最低2分は延長する。 --1分程延長して一つの問題が終わり、授業が終わったと思いきや次の問題を更に解説したこともあった。師にとって延長は当然のようだ。 --最大の延長は15分。 -和文英訳の時は生徒の解答を見て、良さそうなものは黒板に書いてもらい添削される。%%公開処刑ではない%% --授業前突然後ろから入って来て一番後ろの席の人の英作文を見ることもあるので油断は出来ない。 --英文法や単語などに誤りがあった場合、「''かかかかかwwwww''」と笑われる。%%これは明らかに公開処刑%% ---挙げ句授業中にもその点を言及される。「さっき『か』を十回くらい言いましたが」 -説明時にたまに描く顔の絵が%%下手%%面白い。 *担当授業 [#pc307816] **通期 [#hfd18ad7] -私大英作文法(千葉校-LA,LP) *人物 [#a748e774] -喋り方が少し独特。のっぺりとしてる感じ。 -恐らく天然?そこから突然発される笑いを誘う発言に、思わず口元が緩む。 -単語の暗記の仕方が独特である --「ぶりっ子はいじめられるからbully -GMARCHパワーアップセミナー(千葉校)も担当している。 *語録 [#g360462d] -すいません、プリントの3番見てもらって -これが出来ないとまずいのね -2人に1人くらいは出来てると思いますので -これ難問ね -この問題出来てるんなら、おだてるわけじゃありませんけど、力がついてるんだと思います。
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)が有効な状態で参照する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期コース情報
クラス
別
講師陣
駿台生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2018-04-23
栗原雅幸
高瀬仁宏
2018-04-22
雲孝夫
谷周樹
コース・クラス別講師陣/2018年度/3号館
高3スーパーα東大古典
〔
編集:
MenuBar
〕