お茶飲みwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
お茶の水校
の編集
***数学 [#bf4e80e3] 鈴木一哉(月)
タイムスタンプを変更しない
>[[自習室の総合案内>お茶の水校/自習室]] #contents *概略 [#w3414527] -駿台で一番最初の校舎。 -正式には「[[駿台予備学校]]」(お茶の水校などは付かない) -他の校舎との区別などのため、便宜上お茶の水校と呼ばれている。 --略称は「茶水」「駿茶」など。 *校舎一覧 [#ob13921f] -かつては1号館から8号館まで全ての校舎を駿台予備学校が使用していた。 -地方校舎への分散化や少子化に伴う生徒数の減少、1号館や2号館の改築による大型化の影響で余剰になった一部の校舎が駿河台大学や駿台系列の専門学校等へ転用され、現在も駿台予備学校の校舎として使われているのは1号館・2号館・3号館・8号館の4つである。 -''1号館'' [[駿台予備学校]] -''2号館'' [[駿台予備学校]] -''3号館'' [[駿台予備学校]](東大専門校舎) -4号館 駿台電子情報&ビジネス専門学校・駿台法律経済&ビジネス専門学校 -5号館 旧駿河台大学法科大学院 -アカデミー校舎 駿台外語&ビジネス専門学校 -''8号館'' 駿台予備学校(医歯薬専門校舎) -''[[駿台お茶の水センター>駿台お茶の水センター]]'' 駿台中等部・駿台浜学園・東大進学塾エミールなど -お茶の水中央ビル 駿台個別教育センター・駿台国際教育センター(・ローソン) -''市谷校舎'' 駿台予備学校(学校法人上の分校) --6号館は正式には存在しない。アカデミー校舎が予備校として運用されていた時代から6号館が欠番であったため、アカデミー校舎が6号館に相当するのではないかと考えられる。 ---かつては6は忌み数(縁起が悪い数字)だから先代の理事長が避けたという説もあった。 --現在専門学校等に転用されている校舎は元々「駿台予備学校○号館」としか書かれていなかった所に無理やり学校名を押し込んでいるため、看板が妙に窮屈になっており分かりやすい。 -%%駿台音楽院 神保町の古書店街に存在する。看板が非常に見えにくい位置にある。%%駿台予備学校の関係施設ではないです。 -以下の校舎は現存しない。 --旧1号館 改築のため取り壊された。→1号館 --旧2号館 改築のため取り壊された。→2号館 --7号館 2号館改築の際取り壊された。 --山崎寿春記念館 1号館改築の際取り壊された。 *アクセス [#z3d65af5] #embed(9) JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 都営三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線 神保町駅 など 但し、列車遅延による授業時間等への配慮に神保町駅を通る路線は含まれていない 逆に、御茶ノ水駅を通っていない山手線等は配慮の対象となる *クラス一覧 [#x1f1bf3e] **現役 [#bc1034f4] ***高3生 [#gf000b7d] 全てのスーパーαコースと一部のスーパーコースは3号館で開講される。その他のスーパーコースとハイレベルコースは2号館で開講される。 >''スーパーα'' < -[[高3スーパーα東大英語]] -[[高3スーパーα英語総合]] -[[高3スーパーα東大理系数学ⅠAⅡB]] -[[高3スーパーα東大理系数学Ⅲ]] -[[高3スーパーα東大文系数学]] -[[高3スーパーα数学ⅠAⅡB]] -[[高3スーパーα数学Ⅲ]] -[[高3スーパーα文系数学]] -[[高3スーパーα東大現代文]] -[[高3スーパーα東大古典]] -[[高3スーパーα東大理系国語]] -[[高3スーパーα現代文]] -[[高3スーパーα古文]] -[[高3スーパーα物理]] -[[高3スーパーα化学]] -[[高3スーパーα生物]] -[[高3スーパーα医系生物]] -[[高3スーパーα日本史]] -[[高3スーパーα世界史]] -[[高3スーパーα地理]] >''スーパー・ハイレベル'' < -高3スーパー英語総合 -高3スーパー現代文 -高3スーパー古典 -高3スーパー化学 -高3スーパー生物 -高3スーパー地理 ***高2生 [#l29423b5] スーパーαコースは3号館、その他のコースは1号館で開講される。 >''スーパーα'' < -高2スーパーα英語 -高2スーパーα数学Ⅲ -高2スーパーα数学ⅠAⅡB -高2スーパーα国語 -高2スーパーα物理 -高2スーパーα化学 >''スーパー・ハイレベル'' < -高2スーパー英語 -高2スーパー早慶大英語 -高2ハイレベル英語 -高2スーパー数学ⅡB -高2スーパー数学Ⅲ -高2スーパー数学ⅠAⅡB -高2ハイレベル数学ⅡB -高2ハイレベル数学ⅠAⅡB -高2スーパー国語 -高2スーパー現代文 -高2スーパー古文 -高2ハイレベル国語 -高2ハイレベル現代文 -高2ハイレベル古文 -高2スーパー物理 -高2スーパー化学 -高2スーパー生物 -高2スーパー日本史 -高2スーパー世界史 ***高1生 [#qb6eeaeb] 全てのコースは、1号館で開講される。 >''スーパーα'' -高1スーパーα英語 -高1スーパーα数学ⅡB -高1スーパーα数学ⅠAⅡB -高1スーパーα国語 -高1スーパーα物理 -高1スーパーα化学 >''スーパー・ハイレベル'' < -高1スーパー英語 -高1ハイレベル英語 -高1スーパー数学ⅠA -高1スーパー数学ⅡB -高1ハイレベル数学ⅠA -高1難関大国語 --高1難関大現代文 --高1難関大古文 -高1スーパー物理 -高1スーパー化学 **高卒 [#z03422db] (2017年度) |クラス|号館|コース| |>|>|''理系''| |SA|3号館|スーパー東大理系| |SB|~|~| |SC|~|~| |SD|8号館|スーパー国公立大医系| |SE|2号館|スーパー京大理系| |SF|~|スーパー東工大| |SG|~|~| |SH|~|スーパー東北大理系&br;スーパー難関国立大理系| |SI|~|~| |SJ|~|スーパー早慶大理系| |SK|8号館|スーパー私立大医系SP| |SL|~|~| |SP|2号館|ハイレベル国公立大理系&br;ハイレベル私立大理系| |SQ|~|~| |SR|8号館|ハイレベル国公立大医系| |ST|~|ハイレベル国公立大薬農獣医系&br;ハイレベル私立大薬農獣医系&br;ハイレベル国公立大医療看護系&br;ハイレベル私立大医療看護系| |SU|~|ハイレベル私立大医系| |SV|2号館|ベーシック国公立大理系&br;ベーシック私立大理系| |SX|3号館|スーパー東大理系演習| |SY|~|~| |SZ|~|~| |>|>|''文系''| |LA|3号館|スーパー東大文系| |LB|~|~| |LE|2号館|スーパー京大文系| |LG|1号館|スーパー一橋大| |LI|~|スーパー難関国立大文系| |LJ|~|スーパー早慶上智大文系| |LK|~|~| |LL|~|~| |LP|~|ハイレベル国公立大文系| |LQ|~|スーパー早慶大文系Prm(プレミアム)| |LT|~|ハイレベル私立大文系&br;ベーシック私立大文系| |LX|3号館|スーパー東大文系演習| |LY|~|~| #br *ティーチングアドバイザー [#c5749130] **1号館 [#gb36cd0d] ***英語 [#z388250d] 嶋田順行(水)、久保田智大(水) ***数学 [#bf4e80e3] 鈴木一哉(月) ***日本史 [#xeb6992a] 大木伸夫(火)((LG))、池知正昭(木)、白木宏明(金) ***世界史 [#z2124bbf] 渡辺幹雄(火、木)((LG及びLIクラス論述選択者)) #br **2号館 [#p860bf1a] ***英語 [#xf0bb558] 東内誉志(金) ***数学 [#oda88f1f] 伊奈晶比古(水)、澤野勉(火)、宮崎裕茂(木) ***物理 [#sc3408db] 秋間常夫(水) ***化学 [#k6d025d7] 大橋憲三(火) ***生物 [#ec290d42] 田嶋優佳(金) ***日本史 [#z6e8d05f] 塚原哲也(火) ***世界史 [#t6065335] 佐藤哲(火) #br **3号館 [#raf14b02] 1階講師室奥のTAルームにて実施。 ***英語 [#ib58a746] 山口玲児(水)、久保田智大(木) ***数学 [#w253a3b9] 福島伊知郎(月)、北田雄一(火)、伊奈晶比古(金) ***現代文 [#c0454798] 渡邉吉久(月・木) ***地理歴史 [#ad542572] 渡辺幹雄(世/火)、井上宏昭(地/火)、茂木誠(世/木)、沼尻正(日/金) ***理科 [#p488194d] 小山貴央(化/金)、佐野芳史(生/金)、酒井俊明(化/土)、細野香瑠奈(物/土) #br **8号館 [#xfa2cd42] ***英語 [#bb8f5705] 山口玲児(木) ***数学 [#y6506e91] 福島伊知郎(水)、伊奈晶比古(木) ***物理 [#e0219392] 高栁英護(水) ***化学 [#ff0cd91c] 大橋憲三(月)、滝澤佐衣子(金) ***生物 [#udac6868] 布施敏昭(金) *その他 [#m1cca981] -上位クラスほど他の校舎よりレベルの高い生徒が集まりやすい。 -自習室はお茶の水校全体で利用可能なので授業が終わると校舎を移動して自習する生徒も少なくない。歩くと気分転換にもなっていいかも。 -利用可能な自習室の席数はおそらく駿台で一番多い。 -ただ、利用者がその分多いので駿台で一番自習室の使いにくい校舎ともいえる。 -毎年、鉄緑会の塾生で受験に失敗した者が主に3号館や市谷校舎の最上位クラスに流れ大派閥を成す。 -鉄緑会の出版している『東大英単語熟語 鉄壁』や『東大過去問集』は駿台生でも持っている人が多い。 -当局や物理科森下師をはじめとした駿台講師は、鉄緑会の制度やOBの授業によって生じる副産物を批判する。 -駿台での浪人を経て大学に入った場合でも、鉄緑会でOBとして働くためには駿台の合格者一覧から名前を消さなければならない。こういったことも森下師が蔑視する一因である。 -こういった対立とは裏腹に、最上位クラスの受験生であっても駿台と鉄緑会を掛け持ちする生徒は多かったりする。 --高3生ならば、例えば英語・物理は駿台、化学・数学は鉄緑会あるいはその他で、という生徒は結構いる。 *イベント [#eab788f8] **京大エンカレッジセミナー [#o91b2196] -高卒校内生限定講座 -1限にテスト、2限で解説する。 -前期後期で1回ずつ実施される。 -理科は2号館、社会は3号館で行われる。 -担当講師は理科が小倉正舟、井龍秀徳、朝霞靖俊。 -1科目3200円。 **「論文」個別指導 [#r3e176fc] -お茶の水校で直前期に実施されるイベント -対象は高卒校内生、現役フロンティア生(この2者は論文講座を受講してなくても参加可能)、特設単科生(論文講座受講生) -1人1問事前に問題を問いて提出することで、さまざまなアドバイスを無料で受けられる。ただし、提出した問題は指導の素材として使われるが、添削はしてもらえない。
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)が有効な状態で参照する
検索
AND 検索
OR 検索
メインコンテンツ
講師陣
駿台a-z
駿台文庫
模試情報
通期教材
通期コース情報
クラス
別
講師陣
駿台生の心構え
年度別変更点
講習について
春期講習
夏期講習
冬期講習
直前講習
廃止講座
校舎情報
お茶の水校
1号館
2号館
3号館
8号館
市谷校舎
その他の校舎
その他
Wiki自治会
自治会掲示板
FAQ
整形ルール
駿台大阪校wiki
最新の6件
2018-04-25
桂祐一郎
英語構文HB
コース・クラス別講師陣/2018年度/8号館
コース・クラス別講師陣/2018年度/横浜校
首藤大貴
2018-04-24
岩科琢也
〔
編集:
MenuBar
〕