駿台文庫/絶版
Last-modified: Sun, 25 Feb 2018 16:17:13 JST (58d)
過去の駿台文庫には今となっては無くなってしまった本も数多く存在する。駿台の歴史の断片を知る上でも過去の出版物をここに記載する。
ここで挙げている書物は、「駿台文庫側が」絶版としている(ホームページの案内からなくなっている)ものである。駿台文庫は買切り制を採用しているため、下記のものでも書店に並んでいることもある。「販売されていない=絶版」ではないということに留意してほしい。
英語 
- 佐藤治雄『英文読解口語文問題演習』
数学 
- 上田惇巳『東大・京大受験必修 数学の図形問題演習』
- 根岸世雄『新数学問題の解法360° ①写像と軌跡』
- 上田惇巳『新数学問題の解法360° ②方程式とグラフ』
- 中田義元、根岸世雄、野澤悍、山本茂年『大学入試 新数学コメンタール』
- 野澤悍、竹山正昭、小林隆章、西山清二『基礎徹底 高校数学ハンドブックー例題による公式・定理活用事典ー』
- 野澤悍『必修 数学Ⅰ演習』
- 野澤悍『必修 代数・幾何演習』
- 野澤悍『大学入試 確率・統計の基本演習』
- 野澤悍、上田惇巳『大学入試 数学の総合演習Ⅰ 理文共通編(数Ⅰ・代数・基解)』
- 秋山仁『数学の証明のしかた 発見的教授法による数学シリーズ1』
- 秋山仁『数学の技巧的な解きかた 発見的教授法による数学シリーズ2』
- 秋山仁『数学の発想のしかた 発見的教授法による数学シリーズ3』
- 秋山仁『数学の視覚的な解きかた 発見的教授法による数学シリーズ4』
- 秋山仁『1次変換のしくみ 発見的教授法による数学シリーズ5』
- 秋山仁『立体のとらえかた 発見的教授法による数学シリーズ6』
- 秋山仁『数学の計算回避のしかた 発見的教授法による数学シリーズ別巻』
- 長岡亮介、吉本武史、秋山仁『大学受験必修 新 数学Ⅰ入門』
- 長岡亮介、小林隆章、桑田孝泰、野口千明『大学受験必修 微分・積分入門』
- 小島敏久『JUST100 数学問題集 数学Ⅰ・A』
- 小島敏久『JUST100 数学問題集 数学Ⅱ・B』
- 小島敏久『JUST100 数学問題集 数学Ⅲ・C』
- 小島敏久『お医者さんになろう 医学部への数学』
- 山本茂年、小川徹夫、阿部雄二、荒木重蔵『数学コメンタール』
- 野澤悍、竹山正昭、戸田洋、小林隆章『基礎徹底 高校数学ハンドブック』
- 岩沢潔、米村明芳 他『フォロー・アップ数学Ⅰ・A問題集』
- 上野理、能見勇八郎 他『フォロー・アップ数学Ⅱ・B問題集』
- 細野陽一、能見勇八郎 他『フォロー・アップ数学Ⅲ・C問題集』
- 秋山仁、大貫金吾『秋山・大貫のもっとわかる数学Ⅰ・A』
- 秋山仁、大貫金吾『秋山・大貫のもっとわかる数学Ⅱ・B』
- 長岡恭史、中村徹『基礎をつくる110題数学Ⅰ・A』
- 長岡恭史、中村徹『基礎をつくる130題数学Ⅱ・B』
- 秋山延雄、本野誉『国公立大対策 入試数学攻略のポイントー数学Ⅰ・A・Ⅱ・B問題集ー』
- 長岡亮介、渡辺理史『最高峰の数学へチャレンジ』
- 長岡亮介、小林隆章、桑田孝泰、雲幸一郎『わかるからうれしい 数学Ⅱ・B入門』
- 亀田隆、高村正樹『複素数と複素数平面が得意になる問題集』
国語 
- 霜栄『生きる センター 漢字・小説語句』
- 霜栄『生きる 現代文読解語』
- 関谷浩『古文解釈の方法』
- 関谷浩『古文の解釈 精選問題集』
- 関谷浩『古文解釈の実践 初級問題集』
- 関谷浩『古文解釈の完成 中・上級問題集』
- 斉京宣行『句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング』