政経パワーアップ演習

Last-modified: Mon, 22 Jun 2020 00:45:27 JST (1397d)
Top > 政経パワーアップ演習

設置校舎 Edit

テキストについて Edit

  • レベル:4-9
  • テキスト監修は清水雅博
  • 問題は市販の問題集には載らない深い問題で、良問が多い。
    • 冬期講習では過去問演習が終わっているなら、取ってもいいだろう。
    • 夏期講習は範囲を一通り終えていて、模試でもそれなりに偏差値が高い人は受講してみてもいいだろう。
  • 20の「例題」と、4つの自習問題が掲載されている。
    • 「例題」は、早大・GMARCH・高崎経済大の過去問。自習問題は早大法が3題、一橋が1題。
  • 政経は大学別対策講座が開講されないので、この講座が早大政経の代わりになるだろう。

授業について Edit

  • 同講座の各講師の出講校舎ならびに特徴を下記に記載

清水雅博
お茶の水校を担当。

  • 単にテキストの問題を解説するだけで無く、関連事項や時事問題も扱う。その為進度は遅い。テキストは終わらないと思った方がいい。最終日に手書きの補助プリントが配られる。
  • 昼のタームの為、次のタームで号館移動がある場合つらい。20分強延長する事も…
  • 毎日延長する。ピタリと終わることは期待しない方がよい。
  • 冬は夏に比べて現役生が増えるが、浪人生は減る。
  • お茶の水校以外の校舎には設置されていないため、他校舎から受けに来る者が多いが、逆にお茶の水校の生徒はあまり受講しない。
    • 師はお茶の水校では通期で私文系を担当していないからだろう。
  • 冬期講習池袋校の時事の講座と日程が被っている。
    • 早大、明治、中央法をメインターゲットにしている場合は時事を優先した方がいい。
      • 時事の出題が多い。知らないと点差がつきやすい。
      • 早大法、中央法は論述で時事の知識、理解を問う
    • この講座を受けたい場合はお茶の水校大宮校で時事を受けるとよい。

ーー

Amazon